紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

投稿日:

ブリ、大好きですよ。でもツレがスキじゃないというので、食べる機会がめっきり減った。

ブリしゃぶが食べたくて某温泉に泊りに行ったことも。

寒ブリは、秋から冬に北海道から日本海を南下。出世魚としても有名で、北海道ではフクラギ、イナダ、ともいう。

函館沖、白神沖、上ノ国沖、積丹半島の余別沖が有名な釣り場なんだって。

さて、今日はお昼に、これは竜巻でしょうか、とお友達から写メをもらった。

おおう。

漏斗雲だっ!

私も昔見たことがあって、でも函館に居る頃だから、もう15年位前にもなる。それ以来、あやしい雲のときはその姿を脳内で追いながら空を見るけど、全然出会えていない。あの時はかなり海面ギリギリまでのびてたので、ひょっとしたら竜巻になった瞬間もあったかもしれない。

「雲のカタログ」を開くと、レア度は星5つ!冬の日本海側でよく現れる、となっていた。まあつまり海上で雪雲が発達するようなときに見られるということで条件的には合っている。

・・・今日は昨日作った読書カードフィールドを使って今読んでる虹の本のメモを始めようと思ったけどもうこんな時間だー。

無理せずやめとこ。

一日早かったな。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

気象レーダー

富士山レーダーが運用を開始した日、とのことで、このお題。北海道の気象台管轄のレーダーは、毛無山、昆布森、横津岳の3箇所。・・・あれ、飛行場のは気象庁じゃないのかな? 追記 各気象台の管轄には入っている …

no image

インフルエンザ

12/1分 昨日はせっかく書いたのに、「公開」ボタンを押し忘れていたようだ。借金返済生活というのは難しいものだ。 さて今日のお題はインフルエンザ。インフルエンザウィルスは乾燥・低温で繁殖力を増す。ワク …

no image

ししゃも

ししゃもは、北海道の太平洋岸にのみ生息する世界的にも珍しい魚なんだって。名前の由来は「ししゅ・はも(柳の葉・さかな)」なんだって。 昔大飢饉の時、神様が柳の葉を摘んで川に入れたとたん、小魚が一面に現れ …

no image

なだれの種類

なだれは、大きく分けて表層なだれと、全層なだれの二種類があり・・・ という話題。この辺は、近年のなだれ災害で、よく報道されている気がする。 最近では、秋田の玉川温泉。「これまではこんなことはなかったか …

no image

スイカの日

今日(27日)はスイカの日、なんだって。(何でだよー由来が書いてないよ) 水分とミネラルを取れるので、さらに塩をかけてたべれば、熱中症予防に最適なんだって~。 今日、お祭りの運行が終わって、「スイカ食 …











スポンサーリンク