紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

春待ちアスパラ

投稿日:

あぶないあぶない、ホビーに夢中になりすぎて、こちらを忘れるところだった・・・

越冬アスパラの話題。前年にあえて収穫せず、越冬させると、ポリフェノールやビタミン、ミネラルも豊富だそう。

アスパラ、って高級な気がして(というか、実家では作っていて、たっぷり食べてもタダだったのに、スーパーでの一束の値段にギャップが・・・)。

この冬は、野菜が高かったので、「越冬キャベツ」に助けられました。

ときどき店頭に、道内の各所から出荷されたキャベツが。本州からやってくるのに比べて半額くらい。

越冬アスパラは食べたことないなー。

たっぷりバターでいためて、ざくざく食べたい。

・・・なんかかなり天気と離れているな・・・。

世の、女性よほーしキャスターのみなさんは、こうやって、よほーし→野菜ソムリエ→ワインソムリエ・・・とどんどん資格ホルダーになっていくのかしら?

でもあまりその組み合わせはいないな。私もあんまり、その辺興味ないし(w (誰かが作ってくれて、おいしく食べられればそれで)

ベクトルが違う資格かも。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

桜が伝える気候変動

過去50年間で北海道の桜は約一週間早咲くようになりました、だそうです。全国平均が4.2なので、ペースが速いみたい。ソメイヨシノの植生の可能地も広がってるんだって。 ソメイヨシノとエゾヤマザクラの話をす …

no image

傘の寿命

なんで今日がこのネタなのかは全く意味不明。 JIS規格認定傘は、寿命は3.6年となっているんだって。500回の開閉試験に耐えられることが条件で、年に50~90回さすことを想定。ということは、北海道は傘 …

no image

部屋干しのコツ

強めに脱水する できるだけ高いところに干す 窓を開けたり扇風機をかけたりして風の通り道をつくる のみっつが紹介されている。 好きな香りの柔軟剤をつかえばアロマ効果も、と、最近の柔軟剤ブームを予測するか …

no image

サクラマス

六月に遡上を始めるサクラマスの話題。全国で人気の高い富山名物の駅弁、鱒寿司。実は道南のサクラマスも使われているんだって。海に降りる前の呼び名がヤマメ。北海道ではヤマベ、とも呼ばれていると。 富山の鱒寿 …

no image

お天気の証明書

特定の日、特定の場所の天気を気象台が証明する「気象証明」。用途は、雷保険の補償請求、工事や作業が遅れたときの理由説明など。個人でもとれるので、誕生日や結婚記念日の天気を形に残すのも面白いかも?だそうで …











スポンサーリンク