紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

ひまわりの一休み

投稿日:

秋分の日と春分の日の前後にひまわりが地球の影に入るため、衛星画像にノイズが入ったり時々画像が抜けたりする件。

さて、今日は300系ぞみが引退とかで盛り上がっている。

私は新幹線が結構好きで・・・っていうか私世代の盛岡の子はみんな好きだと思う、子供の時に開通したからヒーローだった。

生まれる前からあった地区の人にはどうでもいいかもしれない、鉄分高めの人だったりしない限りは。

北海道の人は新幹線に馴染みがないので、私鉄だと思ってたとか、私が新幹線の車体を見分けられる話をしたら(いやそんな種類ないし)鉄子と間違われたリしたこともあった。

北海道こそ新幹線が必要、思ってたけど・・・

まあ確かに、気候のことを考えるとリスクが高いのかもしれない。。。

太平洋側。。。とオホーツク海側ならいけるんじゃないかなぁ。需要無いけど。

一番通して欲しいのはやはり札幌函館だけど、今年の道南の雪の降りっぷりを考えると、ちゃんと運行できるのか不安もある。

・・・それでも、私が子供の頃の時代だったら、全部トンネルにして、かつ環境にも優しく!とか夢が語れた気がするんだけど、全くそんな空気を感じられないのは、自分が大人になったからなのか、社会の嘘やひずみが隠しきれない時代になったからなのか・・・。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

ひつじ草

あなおそろしや。すっかり忘れて寝るところであった。やはり思考回路というのは有限なのですね。 ああ、大きな愛になりたい。(なんじゃそりゃ) さて、表題のひつじ草、スイレンのことでした。理由は、朝開いた花 …

no image

早春前線

植物が冬眠から目覚め、再び生長を始めるのが、日平均気温が5度以上といわれ、この気温5度の線を「早春前線」というそうです。 これ、今日の夕方NHK全道の夕方お天気コーナーでやってた(w 加藤さん、だっけ …

no image

青田

7月後半の田んぼ。 青田面(あおたも) 見渡す限り一面に青々と稲が成長している。 青田時、青田波、青田風、青田道。と続く。 北海道でこの景色が見られるのは道央と道南方面だろうか。 とはいえ、本州の田ん …

no image

春のライオンと子羊

三月はライオンのようにやってきて、子羊のように去っていく、というイギリスの諺なんだって。 今日は少ししっとりした雪が夕方から強くなってきた。春らしい雪の感じ。 本州で雨を降らせた低気圧がちゃんとここま …

no image

たんぽぽフェスティバル

5/12分 タンポポは日差しがあると花を開き曇天や夜は花を閉じるため「タンポポの花がしぼむと雨」のことわざがあるそうです。 網走の開花平年日は5/5だって。今年近所でもっと早く咲いてた気が。。。でも記 …

PREV
雪解け
NEXT
開発熱











スポンサーリンク