北海道の人って、過去形+現在形、で文章作るよね?なんか違和感のある使い方の場合があって、渡ってきたとき驚いたものだ。この「よろしかったですか?」の言い方は丁寧に聴こえるので、今では東京に広がり、さらに全国に広がっているらしい。何年か前にテレビで紹介されていた。
今日は某カフェのあと某公園になんとなく立ち寄って、寒いのですぐ帰ろうと思ったら、水辺に小鳥がいた。水を飲みたそうにしているが上手く飲めないのか、それとも水浴び?こんな寒いのに?と見ていたらおなかが黄色い!
もしや私が名前を知っている数少ない野鳥の一人・・・一種?キビタキくん?
車に戻って双眼鏡をとってくる。もういなくなってるかなぁと思ったらまだいる。
これはもしや・・・まあだめでもいいや、ともう一回車に戻りカメラを持ってくる。
と、戻ったら、なんと二羽に増えていた!ちかも近くの手すりに!
一羽はわからなくなっちゃったけどもう一羽が枝の上に。
遠いとさすがにピントが甘かった・・・・でもやはり望遠レンズってえらいわー。いい仕事するわー。もう投資の元は取ったわ。(自分に甘すぎ)
もう一羽のほうが、赤みがあった気がするから、メスだったのかなぁ?