紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

けあらし

投稿日:

よく晴れた冬の朝。釧路港では、気温がマイナス15度まで下がり、穏やかな北東の風でよく発生する。海水温の高い日本海側では、釧路ほど気温が下がらなくてもよく見られ、留萌の海岸ではこの時期おなじみの冬霧です、とのこと。

たしか、けあらし、自体、留萌当たりの方言からきてるんじゃなかったでしたっけ?

まあ、霧がらみの現象は天気に直結してくるので、注目度は常に高いよな。

さて今日のNHKクロ現の地球温暖化で南極の氷がとけるかも?の話。さっそく何を言いたかったのかわからないという意見も出ているようだ。ちゃんと見てなかったのでよくわかんないけど。こんなときこそ、Mアナがいないことが気になってしょうがない。くにやさん、なんか余計なことばっかり聞いて終わってなかったか・・・?もうみんな覚えてないからMアナ出そうよ。(#意見には個人差があります)

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

白い石炭

やっと追いついた・・・明日が記念すべき、1年続けた記録の最後の日なので・・・追いついておきたかった。 中谷宇吉郎博士の言葉「雪は人間の生活に害を与えるばかりではない。これを利用すればすこぶる有用なもの …

no image

太陽の花

ひまわり 英語だと sunflower ドイツ語だと Sonnenblume フランス語やスペイン語でも太陽に回る、という意味があるほか、日本語でも 迎陽花(げいようか)、太陽花、日輪草、という別名が …

no image

なだれの種類

なだれは、大きく分けて表層なだれと、全層なだれの二種類があり・・・ という話題。この辺は、近年のなだれ災害で、よく報道されている気がする。 最近では、秋田の玉川温泉。「これまではこんなことはなかったか …

no image

氷雨

冬はあられ、夏は雹を指すんだそうで、二つの季語を持つ珍しい言葉です、だって!しらなかった~。なんでそんなことに?? 直径5ミリ未満があられ、5ミリ以上が雹。うんうん、これはしってた。 氷雨、といえば、 …

no image

海風と陸風が入れ替わる時間のこと。俳句の世界では、風死す、とも言うそうです。 まー、この辺は常識というか疑いようのない知識何で・・・ ただ、かならず朝夕が凪、になるかというと、そうでもない、って論文を …











スポンサーリンク