紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雲をつかむ話

外接ハロ(2012/5/11)

投稿日:

高速を走りながら撮影(助手席ね)

【カメラ情報】

DMC-GF1

1/1000s f/14.0 ISO: 100

レンズ焦点距離: 9.0mm(35mm相当: 18mm)

【撮影情報】

2012/5/11 8:52:39

場所:道央自動車道豊浦インター付近(42.605284,140.63736)

太陽高度:48度くらい(空の輝き:「緯度、経度、日付から、一日の太陽高度変化の計算」のエクセルファイルを使用)

はい。やっと書けました。

ハコダテニイッテキマシター」に乗せた、日暈の写真。

まだ、自分の広角レンズで撮った暈の大きさになれてなくて、最初「外暈」の位置だと思って「ラテラルアーク」って書いちまったんだけど、その後数回、日暈を撮影する機会に恵まれ・・・

なんだ、この大きさって、内暈の位置ジャン。と認識を改めた。

そうなるってーと、内暈が楕円に見える「外接ハロ」ということになります。これは、タンジェントアークの特殊形で、太陽高度がそれほど低くないときに出る。

普通の内暈よりも虹色がきれい。という特徴。これは、普通の内暈のときは、雲粒となる氷晶の並び方が「あらゆる向きの混合」なのに対し、「六角面が垂直、四角面はランダム」に並んでいるだからなんだって。

ちなみに、この日は、最初に目撃した写真が8:18、最後に撮った写真が8:54なので、少なくとも40分くらいは継続してきれいに出ていた。

あ・・・最初の写真だと、幻日の位置光ってるな・・・このとき山の中にいて、あまりうまく撮れてないんだけど。やや幻日環ぽいのが横に出てるような・・・

最初気づいたときに撮った写真(8:18)

この後・・・今年は何回も、外接ハロを目撃することになりました。

少しずつupしたい。しよう。

-雲をつかむ話

執筆者:


  1. […] 追記7/14:外接ハロ(2012/5/11) に再度まとめたのでそちらを見テネ。 […]

ハコダテニイッテキマシター - 紺碧の空2~wordpressと知床・斜里life~ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

環天頂アーク+幻日

うーん、どの写真を使うか悩む・・・ 本日はっ。人生最大の環天頂アークが見れましたっ カメラのカラーモードで撮ったけど、PCでは画像一切いじってません。 【カメラ情報】 DMC-GF1 1/1000s …

環天頂アークなど

14時少し前、環天頂アークに気づいた!色は結構薄めだった・・・でも超久しぶりの環天頂アーク! ・・・が、すぐにカメラを撮りにいけず・・・その10分後くらいに撮影。さらにその後、10分くらいずつインター …

初雪幻想

みぞれは雪だ。あられは雪ではない。 この時期になると、毎年調べている気がする。いい加減覚えろよ。といっても、こういうこと(地上観測)を真面目に考えるようになったのはこの3年だから仕方がない・・・(にし …

外接ハロ(2012/5/31)

【カメラ情報】 DMC-GF1 1/1300s f/13.0 ISO: 100 レンズ焦点距離: 9.0mm(35mm相当: 18mm) 【撮影情報】 2012/5/31 12:45:16 場所:斜里 …

外接ハロと内暈(2012/07/16 その1)

記事のソートがうまく出来ないのイヤなので、過去の写真からさかのぼって時系列で投稿するつもりだったけど、記憶が確かなうちに書いたほうがいい面もあるなと・・・時間のあるときだけでも。ということで今日の分。 …











スポンサーリンク