ミツバチがよく働く気温は20-30度だそうです。30度以上とかだと、活動が鈍るんだって。
あと、今日のお題のほかに、7月のトビラには文月、の由来が書いてあって、彦星と織姫に詩歌を献じたことから、文月、になった、という説があるんだって。
ほかに「七夜月(ななよづき)」「愛逢月(めであいづき)」という言い方があるんだって。
七月、って、確かにイメージいいな(笑)さわやかな感じがする。
さて、今日暑かったですね。いや、昨日までも暑かったんだろうけど、移動してたのであまり感じなかったんだな。
名寄直撃の連続真夏日。日中の風が南東風で固定されてるせいでフェーンの効果ももちろんあって、加えて高気圧のふちから吹き出すあったかい空気、にさらされ続けているのかな、という印象の天気図。(じっくりは見てないので遠まわしに書きます・・・)
この前まで、足元にポータブル電気ストーブつけてたのに、一気にミニクーラーに変更されてました、職場の事務所は(w