紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

函館山から絶景を見るには

投稿日:

私に函館山を語らせたらながいっすよ・・・

いや、でも昨日に引き続き体調不良なのであまり語れません

「4月下旬から夏にかけては、霧が出ていることが多く・・・東風が吹く日や晴れていても蒸す日は上昇気流が発生しやすく、夜になると霧や雲がかかることも。絶景が期待できるのは、日中、からっとはれた北風の日です」

ってねー、アンタ!夜景を見に行くのに日中の絶景を見ても、しょーがないっしょ!

いや、日中もきれいだけどね・・・・

日中を見るなら、登山コースを自分の足で登ってみるのがお勧め。

散歩にちょうど良い、らくちん&ほどよい登山コース。自然も豊か。

さわやかな汗をかいた後は、展望台のカフェでアイスコーヒー、観光客に混じって。

あかん、いろんな思い出が走馬灯のように、押し寄せてきました・・・・

 

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

あじさい

今日が札幌の平均開花日ということで。その形状から「手毬花」(てまりばな)とも呼ばれる。土がアルカリ性だと赤い花、酸性だと青い花。気象台であじさいの開花日を観測していて、平年開花日、網走は8/10。 そ …

no image

シラカバ花粉

シラカバ花粉の飛散量は、前年が猛暑だと、多くなる傾向、とのこと。スギ花粉と同じなのですね。 去年って猛暑だったっけ・・・もう、毎年暑すぎて・・・何がなんだか・・・ おととしほどは、暑くなかったよねぇ確 …

no image

ストーブを効率よく

25日分 函館は国産ストーブ発祥の地なんだってー。1856年11月25日と日にちまで。実用されたのは稚内宗谷岬付近なんだって。 北海道の灯油使用料は2000リットルと全国平均の3倍なんだって。 天上と …

no image

寒締めほうれん草

12/8分 糖度があがるだけでなく、濃厚な味、ビタミン類の含有量が高く、風邪予防にももってこいなんだって。うーん、お目にかかったことない気が・・・ 収穫前の5日間の平均地温が1度下がるにつれて、2%の …

no image

氷上の釣り

湖に張る氷の厚さ。 「日平均気温0度以下の値を毎日加算、4.4倍した数値の平方根」 という式があるんだって。新篠津村しのつ湖は平年35センチの厚さ。網走湖やとうふつ湖がわかさぎつりが盛ん。コマイ(氷下 …











スポンサーリンク