紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

入学式

投稿日:

入学式のころ。今日は昨日中学校に入学した新一年生とサークルが一緒でした。仲良しの二人とも同じクラスだったそうで、何より。

一学年、1クラスしかない小学校から、3クラスの中学へ。私も、3クラスの小学校から6クラスの中学に進んで、最初少し不安だったけど、仲のいい子が一緒で安心した思い出が。

先生たちはいろいろ考えるんでしょう。

今日のコラムでは、小樽の小学生が背負う「ナップランド」が紹介されていました。

雪が多く、坂道が続くから、とのこと。これ、岩手だと中学生が背負ってるんだけど。ナップサックとかナップザック、っていいましたよ。学校ごとに色が違う。そういえば北海道ってどうなんだ?肩にかけるやつのほうがよく見る気がする・・・

岩手だけ?東北だけ?

ケンミンショーでやったかな?

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

赤とんぼ

ナツアカネ・・・夏から飛んでいる赤とんぼ。 アキアカネ・・・暑さに弱く、30度以上になると生きられないので、6月に平地で羽化した後、1000メートル以上の涼しい山に避暑に出かけ!ふもとが24度を下回る …

土砂災害の前触れ

土砂災害になるめやす、降り始めから200ミリを越えた場合。 前兆現象 斜面にひび割れができる 異様な音や匂いがする 突然湧き水が止まったり、濁った水が吹き出す 避難のサイン三箇条。

no image

有珠山噴火

2000年の今日、有珠山噴火。社会人一年目最終日の私・・・だったはず。札幌にいたのは間違いないのだが、はて、何をしていただろうか。そのころの仕事の内容は大体覚えているけど、具体的な噴火にまつわる記憶は …

扇子

あ、昨日間違えて27日分の書いてたので、今日のが26日。 鞄の中に扇子を一つ。毎秒1メートルの風で体感が一度下がります、とのことだが扇子と風速の関連などの情報はなし。 確かに本州にいるときは扇子持ち歩 …

no image

お鍋の季節

最高気温が13度以下になると、夕食に鍋やおでんを選ぶ人が増えるんだって。 白菜は一年中、日本のどこかで栽培されていて、秋に新白菜の出荷が始まる北海道は、お鍋の季節にあわせたかのよう。とのこと。めぐまれ …











スポンサーリンク