紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

コスモス

投稿日:

すごい、自分的には今日!タイムリーなお題です。

和名は「秋桜」(ふふ)

ラテン語では、秩序、美しさ、という意味なんだって。8枚の花びらが整然と並んでいるからだそうで。

まー植物ってのは、たいてい、整然としてるけどな。色の思い切り具合とか全部含めて、の秩序なのかな。

最低気温が17度を下回るころから咲き始めるそうです。

そういう意味では、北海道は夏のうちからコスモスが咲くので。。。前書いたアジサイの話と同様、ちょっと変な気持ちがしたものだった。

さて、今夜はいつになく、気温が下がらずムシムシしている斜里町。。。最低気温が22度くらいの予想なんだ・・・

窓開けても全然涼しくないっす。太平洋高気圧にめずらしくしっかり覆われてるせいですな。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

白と黒

あれれ、初めて、誤植?のようなものを見つけてしまった。「春の甲子園も開幕」って書いてあるけど、閉幕、の間違いじゃ・・・ 甲子園球場の土は、白砂と黒土がブレンドされていて、春と夏で配合が変わるんだって。 …

no image

ハマナス

英語で「日本のバラ」と言われるハマナスの話題です。北に行くほど色が赤い、と言われ、稚内がもっとも赤いんだって! さっそく、この前函館で撮った写真を検証してみなければ(w 斜里も十分、緯度は高いので・・ …

no image

雪解け

こんなお題が合ったとは。雪解けネタはかなり書いてしまった、でも知らない言葉が出てて勉強になった。 根雪がなくなった日「長期積雪の終日」 雪解けを進める日差し「雪解光(ゆきげこう)」 雪解けを進める風「 …

no image

雪えくぼ

「雪えくぼ」でgoogle先生に問い合わせると、怪しげな小説がひっかかる。写真を見たいなら雪、この不思議な物質のリンクを。 六花亭の「ゆきやこんこ」みたいなへこみぐあいだ。ひょっとして商品名に検討され …

no image

黒千石

11/5分 畑作の中でも、豆類は低温の影響を最も受けやすいんだって。黒千石、は普通の大豆に必要な積算気温2400度より高い2700度が必要で、限られた地域でしか作られない。現在は北竜町を中心に栽培され …











スポンサーリンク