紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

コスモス

投稿日:

すごい、自分的には今日!タイムリーなお題です。

和名は「秋桜」(ふふ)

ラテン語では、秩序、美しさ、という意味なんだって。8枚の花びらが整然と並んでいるからだそうで。

まー植物ってのは、たいてい、整然としてるけどな。色の思い切り具合とか全部含めて、の秩序なのかな。

最低気温が17度を下回るころから咲き始めるそうです。

そういう意味では、北海道は夏のうちからコスモスが咲くので。。。前書いたアジサイの話と同様、ちょっと変な気持ちがしたものだった。

さて、今夜はいつになく、気温が下がらずムシムシしている斜里町。。。最低気温が22度くらいの予想なんだ・・・

窓開けても全然涼しくないっす。太平洋高気圧にめずらしくしっかり覆われてるせいですな。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

暑さと夏休み

夏休みの長さ。 関東から西 42日間 北海道 27日前後。 小中学校の年間の休みは60日、と決まっているため、北に行くほど冬休みのほうが長くなる、と。 で、各地とも、夏休みの始まりと終わりの平均気温が …

no image

天使のささやき

2/17分 1978年のこの日、幌加内町でマイナス41.2度。気象台の公式記録ではない。「日本最寒地到着証明書」の発行、カントリーサイン、「天使の囁き(ダイヤモンドダスト)を聞く集い」などがんばってい …

no image

花の言葉

今日のお題の前に、また融雪がらみの事故が。 ツꀀ夕張で線路下の土砂流出 石勝線、レール30メートル宙づり 融雪注意報だ、とか注意しろといっても難しい、JRだけを責められない。 こういうジレンマで、どう …

no image

天気予報は旗で

8月1日分 1892年8月1日、北海道で初めて天気予報が周知された日。 四角の旗の色で天気を、三角の旗の色で風向きを示したんだそうです。 でも近所の人にしか伝わらないよね(笑)タイムマシンがあったなら …

no image

春財布

「春」の語源が「張る」(つぼみが大きく膨らむ)「墾る(はる)」(開墾する)「晴る」たんぼに水を「はる」などの説があるそう。で、「春財布」は縁起がいいそう。 あまり財布にこだわりがあるほうではないので、 …











スポンサーリンク