今日のお題の前に、また融雪がらみの事故が。
ツꀀ夕張で線路下の土砂流出 石勝線、レール30メートル宙づり
融雪注意報だ、とか注意しろといっても難しい、JRだけを責められない。
こういうジレンマで、どうせ何もできないし、となってしまいがちだけど、何かできることを考え続けることは大切だ。
たとえば、雪の降り方は本当に変わってきているのか。自信を持って伝えられるか。
専門家だけがわかっていればいい、なんてことはない。微力でも、元気のあるときだけでも、年に一回だけでも、自由研究レベルでも、・・・・・・・後ろを向かずにお勉強・・・
さて、今日は、花、にちなんだ、季節や天気の言葉。
「催花雨(さいかう)」は前にも出てきた、開花の呼び水。「花おこし」(南風)「花霞」(気象現象の霞のことではない・・・)「花七日」「花衣」(お花見に着る着物)「花日和」(穏やかな天気)「花曇り」(花を覆うような曇天)「花嵐」「花散らし」「花明かり」「花疲れ」(お花見後の疲れ)
知らなかった言葉には説明もメモりました。
花、だけでもこんなにあるのか。
「リラ冷え」みたいなのも入れたらたくさんありそうだな。
自分でこういうの作ってみたいな。オホーツクのフェーン現象の時期に咲く花とか・・・フェーンでしおれる花とか・・・咲く花とか、ないかなぁ。しかも絵になって、語感のいいヤツ。(わがまま)