8/15分
一つの積乱雲に含まれる水分量はドラム缶約1000万本にも達するそう。
ゲリラ豪雨、は2007年の流行語大賞だったのか。
さっきから、急に風の音が強くなってきた。前線的なのが通ったのかしら。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
8/15分
一つの積乱雲に含まれる水分量はドラム缶約1000万本にも達するそう。
ゲリラ豪雨、は2007年の流行語大賞だったのか。
さっきから、急に風の音が強くなってきた。前線的なのが通ったのかしら。
執筆者:old_admin
関連記事
そんなに雅な思い出とかはないけど、母が毎年寒い中、7段飾りのお雛様を出してくれた。 北海道ほどではないけど、岩手の3月はまだそれなりに寒い。人形の一体一体に帽子(烏帽子とかいうやつ)をかぶせたり小物を …
ものすごく活字が目に入らない・・・昨日分の記事を書いてからここにたどり着くまでの長かったこと (〃´o`)=3 ししゃものすだれ干しで有名なむかわ町。(すだれ干しは知らなかったぞ・・・普通にししゃもで …
なんで今日がこのネタなのかは全く意味不明。 JIS規格認定傘は、寿命は3.6年となっているんだって。500回の開閉試験に耐えられることが条件で、年に50~90回さすことを想定。ということは、北海道は傘 …
2025/03/09
やよいの青色申告、アパートの外壁工事はどうやって入力すればいいか
2022/02/01
ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など