紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

熱中症

投稿日:

8/14分

熱中症とは、汗をかけなくなること。なんだって、一言で言うと。体内の水分や塩分が失われて、汗をかけなくなって、身体に熱がこもると・・・乳児は70%、成人は60%、高齢者は50%が水分なんだって。

そっかー、だから赤ちゃんはあんなにぷにぷにしてるのか・・・

水分補給は、一度に大量に摂取するのではなく、数回に分けて行うと良い。また、暑さが続くときよりも、急に暑くなったときのほうがかかりやすい、と。

となると、今年の北海道のような涼しめの気候で、急に暑くなると要注意ですな・・・

今年はまだ一度も、職場のコンパクトクーラー使ってませんわよ、私。

なんか汗もかかずに、自分を冷やすのが気持ちわるい。やはり、一昨年みたいにグダグダしにそうなくらい汗かかないとね・・・

そういえば今年、唯一35度くらいまで上がった日、遊びに来てた子どもが、若干熱中症気味になって、「熱中症気味だね!」っていったら、その言葉にショックを受けた、って言ってた(汗)

確かに、今はメディアとか学校でも騒いでるだろうから、なんかセンセーショナルな気持ちになっちゃうよな・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

休眠

植物は、動物のように自ら保温したり、あったかい場所に移動したり出来ない。気温が-1~2度になると体内の水分が凍り始め、それ以下だと組織も凍結するが、凍っても細胞が害されないように、冬を前に身体の仕組み …

no image

ハマナス

英語で「日本のバラ」と言われるハマナスの話題です。北に行くほど色が赤い、と言われ、稚内がもっとも赤いんだって! さっそく、この前函館で撮った写真を検証してみなければ(w 斜里も十分、緯度は高いので・・ …

no image

あいの風

石狩市厚田村付近を吹く、春を運ぶ東風、海を藍色に染め、春の訪れを告げる意味があるんだそうです。 あいの里、と関係あるんだろうか、と思って調べたら、あまりなかった。「藍」つながり。 「梅東風」(うめごち …

no image

春待ちアスパラ

あぶないあぶない、ホビーに夢中になりすぎて、こちらを忘れるところだった・・・ 越冬アスパラの話題。前年にあえて収穫せず、越冬させると、ポリフェノールやビタミン、ミネラルも豊富だそう。 アスパラ、って高 …

no image

サクラマス

六月に遡上を始めるサクラマスの話題。全国で人気の高い富山名物の駅弁、鱒寿司。実は道南のサクラマスも使われているんだって。海に降りる前の呼び名がヤマメ。北海道ではヤマベ、とも呼ばれていると。 富山の鱒寿 …











スポンサーリンク