紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

高層雲と巻層雲の見分け方

投稿日:

一時的に「とある」に退避。あとで観念して新カテゴリを追加しよう・・・。

今日、調べていたことをまとめるざっくり絵を描いていて(SIerやさんによっては、とんち絵、ぽんち絵、といっていた・・・私の出身グループではそういう言い方しなかったので気持ち悪かった。特に何、ともいってなかったが、そういう絵が描けるSEになるのが目標だった)、久しぶりにプレーンテキストで説明図を描きたい、という衝動に駆られた。

(プレーンテキストで図をかくのは、後半で入った無線系の歴史を持つ部署の文化だった。ガッチリ分散開発してたのでメールが主だったというのもある)

今だったら、プレゼンソフトでさっくり書いて、JPEGとかでWEBに載っけたほうが、ひっかかりもいいんだろうけど。

さて、テーマは「高層雲と巻層雲の見分け方」。最近、日暈系の光学気象現象をがんばって写真に撮ろうとしているので、巻層雲の見分け方は気になるところではある。

前にも書いたように、厳密に決めるには、空から見るしかないのではないかとは思う。

ただ、最近は先駆者たちのわかりやすい本がたくさん出ているので、自分なりにまとめてみた。

■高層雲と巻層雲の見分け方
                      2012.6.6


(*) 本によっては、6,000mを境として、高層雲、巻層雲を
  分けているものもある。
  また、巻層雲は10,000より上に出ることもあるとして
  いる本もある。

◆参考文献
◇雲のカタログ 草思社 (2011/5/17)
◇雲の不思議がわかる本 誠文堂新光社 (2009/06)
◇百万人の天気教室(5訂版)
◇一般気象学(第18刷)

※このメモは、個人の勉強用であり、これが定義というわけではありません。

↑chromeで表示確認をしたため、プロポーショナルフォントのときに図がそろうように調整してます。chromeだとこのフレームの中はデフォルトでプロポーショナル、IEだと固定ピッチフォントになっちゃうみたい。ほんとは固定に揃えたいんだけど・・・というか、このコード貼るプラグインでブラウザの違い吸収できないの・・・?使い方が悪い?

追記:

結構悩みどころなようで、ひょっとしてプラグインで解決しようとしてた私が邪道だったのかしら?

ブログにコードを貼り付ける方法で悩むの巻IDEA*IDEA さん)

私が使ってるプラグイン WP SyntaxHighlighter 設定多くて、すぐにはわからん。課題課題。

更に追記:

スマホで見たら図の部分が更にガタガタで、吐きそうになったので一旦削除。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

融雪注意報

今日にぴったりのお題。 土砂崩れ120人避難 歌志内の道道 川岸の雪が10センチ解けると、50ミリの大雨が降ったのに相当し、川の水位が上がると。雪解けの時期は意外と危ないのですね・・・ 春になってウキ …

no image

さんきちさん

あうあうあ!今日も気象っぽいことをしていたらこの記事書くのをスッカリわすれていたぁ! とりあえずタイトルだけ投稿したので、欠番は防いだぞ。ふぅっ 札幌の三吉神社のお祭りが15日。前は8日だったのを、雨 …

no image

傘の寿命

なんで今日がこのネタなのかは全く意味不明。 JIS規格認定傘は、寿命は3.6年となっているんだって。500回の開閉試験に耐えられることが条件で、年に50~90回さすことを想定。ということは、北海道は傘 …

no image

ミツバチの日

北海道はハチミツの生産日本一、なんですね。あんまりイメージ無かった。 岩手には結構有名な養蜂場があった。アイスとか美味しかったな。 ハチと言えば・・・去年?一昨年?拾った、セイヨウオオマルハナバチのこ …

no image

飛行機雲で天気予報

9/20分 9/20は空の日。1910に日本で初めて動力飛行に成功したからなんだって。 タイトルは、空の乾燥具合で、飛行機雲がすぐに消えるかどうかが違うのでひいては天気予報に使えますよ。という話。 こ …











スポンサーリンク