紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

マリモの日

投稿日:

スミマセン、酔ってます、って誰にあやまっているのか。でも書くよ

このコラムにはハッキリ書いていないんだけど、1952年の今日、特別天然記念物に指定されたので、マリモの日。

マリモ、って北海道の象徴というか・・・お土産で買ってきてもらった、ビンに入ったマリモ、子どものころ結構大切に育てていた。

たしか、ちびまる子ちゃんでもそんな話があったような。北海道へのロマンをかき立てるいきものだ。

あれは結局、ほんものだったのか、作り物だったのか・・・「養殖」という話もありわかりにくい。

最近、日本のマリモが世界に広がったのかも・・・?という話も出てきて、ポテンシャルの高いヤツ。丸いからキャラにもしやすいし。

さて、今日は、季節がら、去年の吊るし雲のことを書こうかと思ってたけど何しろ酔っているのでパス。

いやそんなに飲んでないんです、体調悪いとすぐこれです。

飲み会で「twitterを書いてる時間をまとめたら、論文が一本は書けたんじゃないか」という話が。

私は論文を書く人間ではないけど、確かにそのように思うことがある。

twitter、って、思い付きを書く、っていうよりは、結局、人に伝えたいちょっとしたこと、でも言わなくてもいいこと、を書いちゃうから、あとで使い回しがきかない気がする・・・

あれなんだったっけ?には使えるんだけど。

それで、最近ブログをネチネチやってるわけだが、じゃあなんでtwitterをやめないか、っていうと、やっぱり時々ちょっとさびしいから、だ、多分。

最小限のエネルギーで人とつながる、という機能については、twitterは秀でているんだなー。

と、酔っているのを言い訳に、全然関係ないことを書きました。 

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

蜃気楼

道内では石狩湾周辺、オホーツク海沿岸、別海町尾岱沼、国後島方面、苫小牧から日高でも確認されている。と。まあ、海があれば何らかの蜃気楼が見えることはあるはずで。 小樽の高島おばけ、は有名。ちなみに有名に …

no image

ツバメの渡去

朝の最低気温が10度を下回る9月ごろ、北海道ではツバメの姿が見られなくなるんだって。渡来するのには、日本列島全体で2ヶ月かかってやってくるのに、渡来は1ヵ月半なんだって。やはり、気温が下がるほうが身体 …

no image

シロツメクサ

ううう・・・ついに、昨日記事を落として、しまいました。このコーナー始めてから、書けないときもとりあえずタイトルだけ入れて、全日、記事ありに仕組んでたんだけど。 昨日は昼間から、気象的なこと考えてたので …

no image

局地風

手稲おろし:11月から石狩平野に吹き下ろす冬の局地風 寿都だし風:5~8月に吹き、雷電岬が近くに見えるとだし風が吹くといわれる 十勝風:春先に日高山脈から吹き下ろす乾いた風 たば風:江差など檜山地方の …

no image

種まき鳥

カッコウの別名。カッコウが鳴いたら種まきをしてよい、と。あ、本の誤字を見つけてしまった。 カッコウは寒がりで、平均気温12~13度になると戻ってくる渡り鳥。にぎやかに鳴く年は豊作、とも言われるんだって …











スポンサーリンク