紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

台風18号

投稿日:

9/8
2004年、9/8縲鰀9にかけて北海道付近を通過した台風18号。記憶に新しい風台風。風で飛んだトタン屋根などで9名の死者、行方不明者。

1954年の洞爺丸台風も風台風。両者の共通点は、北海道付近で冷たい空気とぶつかり、再発達したこと、だって。

ああ、忘れもしない、この日、このとき。私は富山長期出張中でした。

一緒に行ってた同期の仲間の実家の屋根が飛ばされたとかで、次の帰省は修繕費用について家族会議なんだ。。。と話してくれたのを思い出す。

このお代を見たとき、かなり忘れかけてた「トヤマメモリー」が続々あふれ出て、さすがにこの二、三年、耐性ができてたはずなのにちょっとブルーになってしまった。

いいんだ。もう大人だから、いい思いでだけ思いだそう。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

流氷のめぐみ

今日もワタクシ、一杯一杯なので、お題だけ書いておきます。 明日何とかします。 っていうか、今日、さわやか自然百景、まさにこのネタだった。 追記: その、さわやか自然百景 流氷の海 知床 でスポットを浴 …

no image

ひまわりの一休み

秋分の日と春分の日の前後にひまわりが地球の影に入るため、衛星画像にノイズが入ったり時々画像が抜けたりする件。 さて、今日は300系ぞみが引退とかで盛り上がっている。 私は新幹線が結構好きで・・・ってい …

no image

潮干狩り

5/11分 豊漁を願って海の神様をまつる「磯遊び」の流れをくむのが潮干狩りなんだって。道東では四月後半から潮干狩りがスタート、とあるけどこれは道東は開始が早いって意味なのかしらん? 大型連休は大潮の時 …

no image

どんど焼き

やっと、今日のテーマにたどり着きました。 ハァハァ (;´Д`) 小正月までを松の内として、しめ飾りや門松などの正月飾りを神社で焼いてお払いしてもらう。この煙にあたると風邪を引かない、といわれている。 …

no image

御神渡り

あれ、これ、何日か前の屈斜路湖の話しにも出てきたのに。 神様が通ったという諏訪湖の伝説に由来している。氷の体積が膨張したり縮小したりすることによって氷の割れ目が山脈のようにせりあがっていく現象。 高い …











スポンサーリンク