2/11分
天気予報の着氷注意報、北海道だけで発表されるんだって・・・・スミマセン、しりませんでした・・・とくに背爪には書いてないな・・・ひょっとして各気象台の発表基準まで見ないと判らないのかな。(あえて北海道だけ、とはしていないのかも)
気温がマイナス6度以下で風が強いと、波しぶきが船体に凍り付いて船の重心が上部に。バランスを崩す恐れがあるんだって。
ただし、近年は船の設備や技術が向上したため、昔ほど海難事故は発生しないんだって。
宗谷留萌地方で、一冬に3~4回ほど出されるんだって。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
2/11分
天気予報の着氷注意報、北海道だけで発表されるんだって・・・・スミマセン、しりませんでした・・・とくに背爪には書いてないな・・・ひょっとして各気象台の発表基準まで見ないと判らないのかな。(あえて北海道だけ、とはしていないのかも)
気温がマイナス6度以下で風が強いと、波しぶきが船体に凍り付いて船の重心が上部に。バランスを崩す恐れがあるんだって。
ただし、近年は船の設備や技術が向上したため、昔ほど海難事故は発生しないんだって。
宗谷留萌地方で、一冬に3~4回ほど出されるんだって。
執筆者:old_admin
関連記事
1902年の今日、八甲田山で雪中行軍が強行され、199人が死亡する大惨事。このときの寒波で、旭川測候所マイナス41度の日本観測史上最低。 世界の観測最低気温は、1903年の7/21、南極のボストーク基 …
今日にぴったりのお題。 土砂崩れ120人避難 歌志内の道道 川岸の雪が10センチ解けると、50ミリの大雨が降ったのに相当し、川の水位が上がると。雪解けの時期は意外と危ないのですね・・・ 春になってウキ …
この時期に、雪がたくさん解けるのは、実は晴れの日ではなくて、曇りの日。南風で暖気が入ることが多いから、とのことです。 地形にもよるでしょうが、日射よりは温度が大事ってことでしょうか。 今日、家を出たと …
今日の昼ごはんは、冷凍うどんがあったので、エセ関西風うどんにした。でも色がついてないと不安なので、つい薄口しょうゆのほかにめんつゆを入れてしまう。相性が悪いめんつゆだと失敗する。今日のはまあまあ・・・ …