紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

冬至

投稿日:

今年の冬至は、昨日だったんだよね・・・?洋食な気分だったので、カボチャスープをつくりました。

北海道では小豆とカボチャを甘く煮た「小豆カボチャ」やカボチャ団子。

地域によっては、冬至を過ぎてカボチャを食べると中風(脳血管障害の後遺症?)になるといわれてるところもあるんだって。それはこまるなぁ。カボチャ年中食べさせて。

さて今日は細かい雪がひらひらふわふわきらきらと。。。あまり酷くない程度に昼ごろから降っていた。結晶がすごくきれいで。樹脂状の針の先が丸くてお花みたいになってた。さすが寒波が着てるだけのことはある。500hpaで-30~-36度くらいかな、この辺は。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

コスモス

すごい、自分的には今日!タイムリーなお題です。 和名は「秋桜」(ふふ) ラテン語では、秩序、美しさ、という意味なんだって。8枚の花びらが整然と並んでいるからだそうで。 まー植物ってのは、たいてい、整然 …

no image

半夏生(はんげしょう)

夏至から数え、11日目にあたる日が「半夏生(はんげしょう)」と言われ、昔はこの日の天候で豊作か凶作かを占ったりしてたんだって。あと、稲がしっかり根を張ってほしい、という願いから、タコを食べる習慣も。 …

no image

九十九夜の泣き霜を過ぎて

八十八夜の別れ霜、に続く言葉だそうです。九十九夜あたりは、遅霜に泣かされることがある、という・・・ 過去の遅霜の被害は、北海道では6月が多いんだって。風がなくて晴れている日・・・放射冷却のときですな・ …

no image

燕雁代飛

燕雁代飛(えんがんだいひ)って読むんだって。夏鳥が去り、冬鳥が来る季節のことだって。 「雁行」は、雁のV字編隊のこと。秋の風物詩。 「雁渡し」(かりわたし)は、渡り鳥を運ぶ秋の風。 「雁の涙」は、秋の …

蜃気楼や幻氷のまとめサイト

知床蜃気楼幻氷情報のまとめサイトを作りました。 知床蜃気楼幻氷情報home 蜃気楼・幻氷情報 FROM 知床  上記wixサイトの内容は、←に引っ越しました 2015/2 って、wixの記事のところで …











スポンサーリンク