紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

十勝晴れ

投稿日:

12/9分

年間日照時間(平年)、長い順に

1 池田町(2086.7h)

2 帯広市(2033.2h)

3 浦幌町(2000.3h)

4 更別村(1949.8h)

5 音更町(1937h)

なんだって。夏に海霧が届いていない十勝地方の地域。12月は雪の季節ですが、北海道の雪雲は背が低いため、日高山脈を越えられません。と。関東地区の冬晴れと同じ理屈。

ああ、またでたな。北海道の雪雲が背が高い、常識論・・・

まあ、今年みたいに変な雪の降り方をされると、そうもいえないんだろうけど。

さて、慌てて4日分書いたぞ。今日は一日、かなりの時間を大谷ニュースチェックに費やしたけど、嵐を避けてほぼ家の中にいたので(予報ほど降らなかったけど)、ほかの用事も進んでよかった。たまの荒天の休日もいいものだ。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

初日の出

1/1分 日本列島最初の日のでは、日本の最東端根室市ではなく、千葉県犬吠埼の6時46分ごろなのは、この時期の太陽が東南東から昇るからなんだって。 道内のこの時期の晴天率は、日本海側やオホーツク海側20 …

no image

山菜

「北の気象」編 5月(6/8) 北海道は三菜の宝庫。3月下旬、まだ残雪のある土手などに顔を出すフキノトウ、ギョウジャニンニク、ハマボウフウ、フキ、ワラビ、代表格のタケノコ。北海道でタケノコと呼ばれてい …

no image

お天気お姉さん第2話ブロッケン現象など

「北の気象」の読後レビューが滞っているのに別なことをするなよ、という感じもあるが、覚書きしておきたい。 第6096回「お天気お姉さん 第2話、ブロッケン現象 ストーリー、ネタバレ」 武井咲の「お天気お …

no image

音楽日和

7/10分 夏は、音楽にちなんだ祭りやイベントも多く・・・ということで、札幌PMFやシティジャズの話題。北海道の夏は湿度が低く、ヨーロッパの気候に似ているため、西洋楽器の維持に適している。 一方、三味 …

no image

寒の入り

1月5日ごろから節分までの30日間。寒中、寒の内、という。「寒中の南風、俵を編んで待て」ということわざは、この時期の南風が豊作をもたらすことから、今から俵を編みなさい、って意味なんだって。 寒中の天気 …











スポンサーリンク