紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

にぎやかな海

投稿日:

北海道で子育てをした野鳥が暖かな本州や東南アジアに戻り陸地は静まり返る時期だが、海鳥は北から南下してくる。カモメや海に住むカモの仲間たちだって。あとオオワシやオジロワシも。

この前、演歌を外人が歌う番組があってガン見してたのだけど、久しぶりに「越冬つばめ」を聞いて含蓄のある歌だと思った・・・よくわかってなかった。

今日は1868年、旧幕府軍艦「海洋丸」が江差港で座礁・沈没した日でもあると。

さて、今日は、某国営放送のM本アナの不祥事がニュースに・・・・・・・・・・

続報があまり出てないので・・・・・・

うそであったと誰か言ってほしい・・・・。

知る人ぞ知る、というか知らない人は知らないと思うのだけど、彼はよほーし資格もち仲間なのです。自分よりセンパイ。

あまり資格に固執せずに多方面に活躍するところに共感していたし、ふつうにNHKのアナウンサーとして好きだ。

こういうときに「なかったことにならないかな」ともみ消しに走る人の気持ちが少しわかるような・・・わからないような。・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

雨の予感

6月25分。 雨が降るときにする独特のにおいの正体、ペトリコール(植物由来)やジオスミン(土の中の細菌)と呼ばれるものなんだって。 雨が振る前、湿度が上がると、土がそのにおいを放つんだって。

no image

黒い雨

広島の原爆の日の今日。 晴天無風に近い天気だったが、爆弾と大火災により、大気の状態が不安定となり、強大な積乱雲が発生、1~3時間で、50~100ミリ降ったと推定されているんだって。 振り出しから1~2 …

no image

お雑煮

北海道は移住者のふるさとの文化が根付いているので、お雑煮の作り方多彩、という話。 丸餅もあれば角餅もあり、味も味噌味、しょうゆ味、汁粉仕立てまで多彩、とのこと。 でもなぁ、今まで住んできたというか過ご …

no image

大寒

冬至のころ日がもっとも短くなるけど、地球が冷え切るまで1ヶ月かかるので、気温が最も下がるのがこの頃、という話。 「小寒の氷、大寒にとける」という言葉があり、寒さの始まる小寒の頃に凍った氷が、もっとも寒 …

no image

シガツヨウカ

「花まつり」が一番なじみ深い気がしますが「潅仏会(かんぶつえ)」「お釈迦さんの日」などの言い方もあるそうです。 タイトルの「シガツヨウカ」は、福島、松前、平取などでのならわしだって。内容は花まつり、と …











スポンサーリンク