紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

mainstream WEB全般 ブログツール 技術覚書

BusinessPressで「トップへ戻る」ボタンが表示されない(動かない)【WordPress5.5 back-to-top jquery-migrate.min.js】

投稿日:2020年10月9日 更新日:

BusinessPress、って、もしかして、使ってる人、少なくね?!

💦

いや、少ないかな、とは思ったんですが。。。

ビジネス系の構築、初心者としては、あまり色(目に見える色の意味じゃなくて)のないヤツ選ぼうと思って、その後変更する暇もなくて突き進んでおります。

はい、で、全然情報出てこなかったんですが・・・

ページのコンテンツが長くて、ダラダラと下に続くとき、右下にフローティングのボタンが出てきますよね。「トップに戻る」ってやつ。

最近のテーマなら、デフォルトで入ってるよねー、たいてい。というやつ。

自分で作るなら、こちらの記事のような感じ。難しくはなさそうですが。

うーん、なんか、設定が落ちてるのかなー。マニュアル見てみようかなー。

と、BusinessPressのサイトに行くと、こちらでは、出てるじゃないですか!

どゆこと?!

自分のサイトとの違いを色々調べて。。。。

js(jquery)のところで、ひかかって、さらに見ていくと、back-to-top jquery-migrate.min.js が、読み込まれていない(デバッガーで開くと出てこない)というところに行き着いたんですね。

で、こちらの方の神記事で解決!

「Enable jQuery Migrate Helper」っていう、ありがたいプラグインがあるんですね。

いくら、プラグイン増やさないほうがいい、といっても、この手のものは利用するしかありません。

さっそく導入すると、解決しました!

よかったー、これでぐっすり眠れる。。。

ちょ、ま、まって。一つ前の記事の「最新の記事」でカテゴリーが絞り込めない!も解決できる?!もしかして?!

(このテーマだと動くな。。。)

今、職場のサーバーにさすがにつなげないので、あとで、確認しよ。。。

とりあえず、久々にjavascriptのデバッガーもつかえて、ためになりましたよ。。。

-mainstream, WEB全般, ブログツール, 技術覚書
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

覚書き

google my map埋め込み時に拡大率、中心を変更する、ルートの色を変える

今日はPCセットアップとは違う備忘メモ。 google map がらみって、仕様変更めちゃくちゃ激しいですよね。 googleさんが、一番重要視しているっていう意図が何となく伝わってきます。 (世界を …

覚書き

windows8セーフブートについて

また書いてます、何やってんだろ。 去年の11月位から、オットのwindows8パソコンが調子悪くて、年末に再インストールしたんだけど、今日また事象が再現してしまった。 原因は大体わかって対処できたのだ …

no image

トップページに特定のカテゴリだけ表示

やっと新PCのセットアップなども落ち着いてきたので、久しぶりにブログ構築作業に戻りました・・・ この間、あれやこれやとプラグインを出し入れしていた気がするが、何もメモっていない。。 まあ仕事の癖でバッ …

メール→zapier→google カレンダー→google apps script→メール

この数週間で、2つgoogle apps scriptを作った。 1個目は、スプレッドシートを読み込んで、HTMLテーブルのコードを出力するという。 これはスプレッドシート内で完結するので、すぐできる …

shortcodes ultimate をちゃんと設定するなど。今日やったこと

1/12から13 cocoonの特徴なのかな・・・https://画面で作業していると、どうもcssやphp反映後、画面に出るのがワンクッション遅れる。キャッシュどうなってんのかな。。。うーん。ちょっ …











スポンサーリンク