昨日7/4のぶん。
梅雨の時季は、ひまわりの水蒸気画像がコントラストが美しいでしょう、との話。
アレ、新しいひまわりで水蒸気画像どうなってるのかなー?
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
昨日7/4のぶん。
梅雨の時季は、ひまわりの水蒸気画像がコントラストが美しいでしょう、との話。
アレ、新しいひまわりで水蒸気画像どうなってるのかなー?
執筆者:old_admin
関連記事
あー、この前、見た見た!で、チョッと早すぎるから違うのかな?と誰かに聞こうと思って、スッカリ忘れてたよ・・・ だから日にちも忘れた・・・orz ツバメが低く飛ぶと雨、は、エサとなる虫が湿って、下のほう …
42度以上 朝の寝覚めに効果的 40~42度 血行がよくなり、むくみ解消に 38~40度 リラックス効果 36~37度 「不感入浴」 30度以下 よりカロリーが消費される 不感入浴、の説明がないな。 …
北海道での運動会の始まりが、1878年の今日、札幌農学校での「遊戯会」といわれるイベントで、長距離、短距離、高飛び、ポテトレース、ハードル走、豚追い競争などだったそう・・・って、ポテトレースっていった …
12/8分 糖度があがるだけでなく、濃厚な味、ビタミン類の含有量が高く、風邪予防にももってこいなんだって。うーん、お目にかかったことない気が・・・ 収穫前の5日間の平均地温が1度下がるにつれて、2%の …
2025/03/09
やよいの青色申告、アパートの外壁工事はどうやって入力すればいいか
2022/02/01
ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など