紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

カエルが鳴くと?

投稿日:

オタマジャクシがカエルになるには、水温10度だと6ヶ月、16度だと2ヶ月だそうで。天気の諺「カエルが鳴くと雨」は雨が近づき湿気を帯びると活発になり鳴き声も大きくなるからだって。乾くと皮膚呼吸が出来なくて、木陰などでじっとしていると。アイヌの諺には逆の「カエル夜鳴けば快晴」ってのがあるんだって。

これなんでだろーな。何か理由ありそうな・・・どの辺の地域で言われていたのかが気になる。

さて、今わけあって、地球温暖化関連の本を読んでいるんだけど、やっぱり銀河系外宇宙線が雲を作る話が出てた。こういうのが天気予報に反映されるのってどれくらいかかるんだろう。

虫と天気の諺から、地球温暖化説の検証まで・・・色々質問されても何もその場では答えられない。

知らないことがたくさんありすぎて、とても専門家です、なんて言えないんだけど、せめて低レベルなところからでも少しずつ積み重ねていこう、という気持ちは無くしたくないんだけどな・・・。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

森林浴

植物はフィトンチッドを出すことにより敵になる微生物の活動を抑えているそうで。森の香りの主成分。北海道は面積の七割が森林。日本の森林の四割を有しているんだって。

no image

よさこい

よさこい、というタイトルでいいのかが気になるんですけど。本家のことを忘れてやいませんか?(汗 祭り期間中、もっとも暑かった「高温ソーラン大賞」(このネーミングセンスは結構好き。いいぞ菅井!)が1999 …

no image

メイストームデー

5/13分 バレンタインから88日目にあたり、自分から別れを切り出してもいい日、とされている。 その根拠は「八十八夜の別れ霜」立春からの八十八夜にちなんでいる。。。それで名称が「メイストームデー」って …

no image

雪の果て

その冬最後に降る雪(終雪)のことだそうです。他に「名残の雪」「雪の終わり」「雪の別れ」「忘れ雪」という表現があると。 最後に降る雪の、気象用語は「雪の終日」だって。 今日は夕方の道内ニュース(確か北見 …

no image

ポインセチアとシクラメン

やっと追いついた~! 12月を代表する花について。ポインセチアにはクリスマスフラワーの別名も。 シクラメン:春の季語。花言葉→嫉妬 ポインセチア:冬の季語。花言葉→祝福 上川地方で栽培されている。水の …











スポンサーリンク