紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

満点星の花

投稿日:

5/20分

今日はもう、途中であきらめた、当日中は無理だな、と。。。

花の咲き方を満天の星に見立てた中国語由来の、表題は、ドウダンツツジのことだって。枝が昔の灯明台の脚に似ているため、とうだい、がどうだん、になったと。

ツツジはほかに、ヤマツツジやエゾムラサキツツジなど20種類がある、道路沿いによく植えられるのはオオムラサキツツジ。背が低く、空気の浄化作用に優れているから、だって。

さて、今日はNHKの宇宙の渚、のオーロラがおもしろかった。

太陽活動が不活発になったら、銀河宇宙線、ってのが地球に届くようになって、雲が増えるんだって?!BSコズミックフロントのほうのスプラウトの回でもそんな話してたな・・・どうやらほんとなのかね。

天気予報当たらなくなるっしょ、どうしてくれるの。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

重陽の節句

9/9 中国の五節句の一つ。中国では偶数が陰で奇数が陽。めでたい数なんだって。 一桁の最大奇数の9が重なるめでたい日で、菊の節句とも言われるんだって。 キクは日照時間の減少を感じて咲かせる秋の花だそう …

no image

海月

10/19 分 くらげ。2009年大型くらげが大量発生。エチゼンクラゲですな。9-11月がクラゲの大量発生時期。調査船で大型クラゲの監視を行ってるんだって。 エチゼンクラゲ、ワイヤーで切り刻んじゃう道 …

no image

御神渡り

あれ、これ、何日か前の屈斜路湖の話しにも出てきたのに。 神様が通ったという諏訪湖の伝説に由来している。氷の体積が膨張したり縮小したりすることによって氷の割れ目が山脈のようにせりあがっていく現象。 高い …

no image

たんぽぽフェスティバル

5/12分 タンポポは日差しがあると花を開き曇天や夜は花を閉じるため「タンポポの花がしぼむと雨」のことわざがあるそうです。 網走の開花平年日は5/5だって。今年近所でもっと早く咲いてた気が。。。でも記 …

no image

てるてる坊主

てるてる坊主の由来は、「掃晴娘」(サオチンニャン、ソウチンニャン)という中国の、雨雲をほうきで掃く晴れ娘、なんだって。坊主、だから仏教関係なのかと思ってた。。。というかそういう話がすきなラノベにあって …

PREV
雪形
NEXT
麦秋











スポンサーリンク