紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

オーロラ

投稿日:

10/28分

2003/10/29 北海道に出現したオーロラがニュースになったんだって。太陽活動が活発なのは11年周期で、2010~2014が最大、といわれている。とのこと。

あれ、最大なのって、2012じゃなかったかしら?諸説あるのかしら?

2003年のオーロラ写真のまとめがあった。

【投稿画像集】低緯度オーロラの出現を捉えた

うーん、猛者たちだなぁ。

考えてみると、天体写真ってのは、星そのものがきれいだから、純粋に技術のみで戦う部分が大きいわけで(構図とかの要素は、普通の写真より弱いかもしれないなぁと)私はそういうほうがあってるなぁ。

数学苦手だったくせに、答えがないのはいやなんだよなぁ。

って、今日は、お友達の車でカフェに連れて行ってもらって、その帰り道で大きな虹が!ドライバーの好意で三回も車を止めてもらって撮影。おかげさまでなんとか撮影はできた。いつもながら絵心のない写真だが。

何しろ、朝起き掛けの夢が「自分の前方数百メートルを竜巻が通り過ぎていくのに、カメラのレンズが探せなくて写真も動画も撮れない」という冷や汗モノの夢だったんだなぁ。それで、今日出かけるときはカメラバッグを握り締めて外出したのでした。甲斐があったわ~。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

音楽日和

7/10分 夏は、音楽にちなんだ祭りやイベントも多く・・・ということで、札幌PMFやシティジャズの話題。北海道の夏は湿度が低く、ヨーロッパの気候に似ているため、西洋楽器の維持に適している。 一方、三味 …

no image

お鍋の季節

最高気温が13度以下になると、夕食に鍋やおでんを選ぶ人が増えるんだって。 白菜は一年中、日本のどこかで栽培されていて、秋に新白菜の出荷が始まる北海道は、お鍋の季節にあわせたかのよう。とのこと。めぐまれ …

no image

お天気の証明書

特定の日、特定の場所の天気を気象台が証明する「気象証明」。用途は、雷保険の補償請求、工事や作業が遅れたときの理由説明など。個人でもとれるので、誕生日や結婚記念日の天気を形に残すのも面白いかも?だそうで …

no image

傘の寿命

なんで今日がこのネタなのかは全く意味不明。 JIS規格認定傘は、寿命は3.6年となっているんだって。500回の開閉試験に耐えられることが条件で、年に50~90回さすことを想定。ということは、北海道は傘 …

no image

夏の節電効果

夏は日が長く、照明をつける時間が遅いので、電気代にすると一日あたり1家庭につき85円くらいも電気代が安くなってるんだって! あと北海道は、消費電力における電球の使用分が一番多いんだって。つまりクーラー …











スポンサーリンク