紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

厚岸のカキ

英語でrのつかない月は食べるな、と言われているが、厚岸のカキは全国で唯一、一年中出荷してるんだって。花見が過ぎたらカキ食うな、の諺もあるらしい。 北海道の道東に初めて来て食べたカキはでかすぎて、こんな …

たらこのこあえ 助子ver.

夫に初めて「たらこのこあえ作って」と言われたのはいつだっただろうか。 見たことも食べたこともないものを作るのは結構厳しい。 三平汁にしかり、タラのすり身汁にしかり。作って、というわりに、勿論本人は作り …

no image

ミンミンゼミの方言(?)

屈斜路湖の和琴半島のミンミンゼミが紹介されている。 ミンミンゼミは、「ミーンミンミンミンミーン」と5回鳴くものと、「ミーンミンミンミンミンミンミーン」と7回鳴くものがあり、地域によって違うらしい、とい …

ソフトQWERTYキーで入力

スマホユーザのみなさん、日本語入力は何入力を使ってますか? スマホ=タッチパネル=フリック入力、というイメージがあり、先達から「フリック入力じゃなきゃ若い子に笑われるんじゃないですか」といわれたので、 …

no image

秋を運ぶ魚

サンマ(秋刀魚)は、水温10度前後が適温。真夏は千島列島で過ごしている。8月は根室、花咲港、9月は三陸、10月は調子沖まで南下。北のサンマほど、脂が乗っていて、南にいくとさっぱりするそう。 今年はまだ …











スポンサーリンク