紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

アイスワイン

投稿日:

1/13分

-8度前後の気温が3日以上続く条件で収穫される凍ったぶどうの濃縮された水分だけを圧搾(あっさく)して作るんだって。通常の10分の1くらいの収穫量。甘さは抜群。2004年に富良野で栽培が始まったけど、暖冬の年はブドウが凍らないので作れないんだって。

あれ、定山渓?か朝里のほうにもなかったかしら・・・

いいなぁ。ガブガブ飲んでみたい。(ワイン苦手なくせに)

さて、先日本屋で、某女性向けとんでも雑誌(スピ系ともいう)の表紙に気になる文字があったので開いてみたら(もはや書いてある用語が何ひとつ判らない程、どこか遠くへ行ってしまっている雑誌だ・・・ちなみに目に留まったのはウェブボットの記事。あれ信憑性はわかんないんだけどね・・・実在するのかどうかさえ。今回の記事も偏っていてかなり怪しかった・・・残念)見たかったのと違う記事のところに素敵な写真があった。

それはシャスタ山のレンズ雲の写真!おお、こんなところに。きれいに写ってるしもっと大きく載せればいいのに・・・と思ったら、キャプションにすごいことが。

「シャスタ山上空に現れた雲形UFO」(確かそんな感じ)

・・・ええと・・・あの・・・つまり、雲ではないといっている・・・?

うーん、確かにこの雲、よくUFOつながりで話されるけど・・・霊山にはキレイなつるし雲が出る?つまり独立峰は霊的なもの、とされがちだから、だよね・・・

ちなみに、その雑誌に載ってたレンズ雲は、よく使われるhttp://oka-jp.seesaa.net/upload/detail/image/shasta-02.jpg.html こんなのや、http://withyoume.up.d.seesaa.net/withyoume/image/20090520A5B7A5E3A5B9A5BFBBB3A4CBC8AFC0B8A4B7A4BF8EDA8EDD8EBD8EDEB1C0.jpg?d=a0 こんなのに比べたら、レア度低かったぞ。修行が足りませんな。(それともパンケーキ型はUFOじゃないとかおっしゃるのでしょうかね~)

追記:リンク一個切れてる?まあ、「シャスタ山」で検索したらいっぱいレンズ雲の写真引っかかります。しかし・・・レンズ雲がよく出るだけで、地下にレムリア人が住んでることになったり、富士山と地下でつながってることになったり、雲の力は絶大だなぁ・・・たぶんこれらの山のそばに住んでたら、いつもいつも、きれいなレンズ状にならないこともわかると思うんだけど。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

重陽の節句

9/9 中国の五節句の一つ。中国では偶数が陰で奇数が陽。めでたい数なんだって。 一桁の最大奇数の9が重なるめでたい日で、菊の節句とも言われるんだって。 キクは日照時間の減少を感じて咲かせる秋の花だそう …

no image

ハマナス

英語で「日本のバラ」と言われるハマナスの話題です。北に行くほど色が赤い、と言われ、稚内がもっとも赤いんだって! さっそく、この前函館で撮った写真を検証してみなければ(w 斜里も十分、緯度は高いので・・ …

no image

山笑う

今日はいろんな言葉が載っている。 山笑う(春)山滴り(夏)山装う(秋)山眠る(冬) という、季語。 「山際の集落から雪が解け始めるのは豊作のしるし」「春に雪が急に消えると豊作、消え方が遅ければ悪し」 …

no image

桜が伝える気候変動

過去50年間で北海道の桜は約一週間早咲くようになりました、だそうです。全国平均が4.2なので、ペースが速いみたい。ソメイヨシノの植生の可能地も広がってるんだって。 ソメイヨシノとエゾヤマザクラの話をす …

no image

オーロラ

10/28分 2003/10/29 北海道に出現したオーロラがニュースになったんだって。太陽活動が活発なのは11年周期で、2010~2014が最大、といわれている。とのこと。 あれ、最大なのって、20 …











スポンサーリンク