紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

年の初めの一日

投稿日:

元旦のおさんぽ

新年明けましておめでとうございます。今年は喪中なので年賀ハガキ出してません。

前回の記事とかぶりそうな写真ですが・・・元旦、初詣の帰り、近所を散歩しながら撮った写真。

若干、雲が彩雲ぽっくなってたんだけど・・・太陽を隠せなくて、よく色を確認できず、この写真だけがやや色づいて写っていた。

実は博物館のワシを見に行ったんですね。「鷹に似ているから、いい夢が見られるかも」とツレがいうもので。

いや、確かにそう言ってたのに、実際にたどりついたら、「あれ、タカはいないの?」と?・・・

たか丸君は、弘前ですよ。

もう一枚の写真は、元旦の夜に某アニメのDVDを見ながら作った自作ブレスレット。

3作目ブレスレット

3作目ですな。タイトルは「流氷が来る海」。こちらにきてから、なんとなく流氷って、ピンクのイメージがあって。

アクセントにガーネットとカーネリアン?のオレンジ入れて、夕日をうけてる氷、透明な氷、ブルーの氷、をランダムに。

このテーマはもっとたくさん作れそうだな。

と、元旦からふわふわと充実した一日を過ごすことができた2013年です。

昨年は思い出すのも重労働、というほど、もりだくさんな一年だったような気がしないでもないけど

過ぎてしまえば2012年地球滅亡説と同じです。

世界みんながスマホを使うようになっても、別にガラケーでも全く気にならないのと同じ心境で、マイペースに今年もやりたいことができたらいいな。

謙虚に、日々に感謝できるよう、穏やかで大人げのある一年を過ごすのが目標です。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

黄昏の氷原

今年は流氷初日はいつもどおりだったけど斜里前浜や網走に接岸するのが遅くてはらはらさせられました。まあ毎年様子がちがって、予想がつかないくらいがワクワクしてちょうどよいのでは。 去年も同じような写真撮っ …

小沢健二復活の件

ツꀀ 数年前から、私の中で「小沢」といえば小沢一郎だった。(^^; もう小沢健二は戻ってこないと思っていたから。 小沢さんという知り合いもいなかったし、「世界のオザワ」もあまり知らないし。 数年前、小 …

PC刷新日記~その2

LOOX M/E10の初期セットアップについて。 航空便で到着後、早速、夫が初期セットアップ。ところが!中々すんなりとはいきませんでした。大体の流れですが 1)windows7(エディションはstar …

春でいいと思う

「もうそろそろ春が来ますかねぇ~」 ある身近な人に、二月ころから何回も聞かれている。ええと、ええと・・・まだ流氷いるんですけど・・・ 3月も雪は降るよねぇ?北海道今年初めてじゃないよねぇ?むう。といつ …

旅の余韻・後始末

前記事の問題、正解は、モルディブでした! 昔から行きたいと行っていたので、お友達の皆さんには簡単だったかも?! 滞在した島はメドゥフシ・アイランドです。 さて、帰宅後のつれづれです・・・・ ちなみに、 …











スポンサーリンク