紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

宇宙の花

投稿日:

宇宙に花開け、という意味をこめて、人工衛星には花の名前がつけられているんだって。

技術試験衛星:きく

実験用静止通信衛星:あやめ さくら

電離層観測衛星:うめ

測地実験衛星:あじさい

海洋観測衛星:もも

気象衛星がひまわり、なのは、打ち上げが7月だったからなんだって。あと、気象衛星は絶えず地球を同じ方向から見ていることも理由だそうで。

あれ、たしか1号が打ち上げられたのって・・・私が生まれた少し後くらい?ああ、1977/7/14なのね。それで今日の話題なのか。

今運用中なのがひまわり7号。5号から6号の間ってめっちゃあいたよね・・・「みらい」は打ち上げ失敗したから、ひまわりに戻ったんだ・・・・・日本の未来っていったい・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

越冬キャベツ

12/4分 全国的にも人気の高い越冬キャベツの話題。前は越冬アスパラの話があったな。 発祥の地は和寒町なんだって。栽培は偶然の出来事がきっかけで、40年位前、キャベツの値段が暴落し出荷できなくなって、 …

no image

四月一日さん

そうかいて、わたぬきさん、と読むそうです。会ったことないなぁ。 五月七日でつゆりさん、六月一日でうりはり、むりはり、くさかさん、八月十五日でなかあき、あきなかさん、十一月二十九日でつめずめさん、12月 …

no image

北海道固有種の花々

礼文島にしか咲かないレブンアツモリソウ、利尻島のリシリヒナゲシ、ユウバリコザクラ、ヒダカソウなどが紹介されています。北海道固有の花は約80種、ということで。「世界中で、北海道でしか命をつなぐことが出来 …

no image

雪の種類

ついに最後のお題です。 演歌「津軽恋女」に登場する「こな雪、つぶ雪、わた雪、ざらめ雪、みず雪、かた雪、春待つ氷雪」の話。あれ、このネタ、私自主的に書いてた気が・・・ ブラキストン線と同じように、津軽海 …

no image

静電気

空気中の水分量は気温に比例するため、そろそろ乾燥しやすくなる季節。ポリエステル、ナイロン、アクリル。特にポリエステルとウールの組み合わせは静電気が発生しやすいんだって。 1989年のこの日、稚内で31 …











スポンサーリンク