紺碧の空3
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:2014年12月18日
-
執筆者:old_admin
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
関連記事
今日は~
次ページに送るリンクナビの修正、進展なし。(というか真剣に調査してないし・・・;;) Ktaistyleは同じ関数呼んでるのに上手く動いているっぽい。。。 変な出方してるので、データよれてるのかなぁ。 …
清明のころ
雁が帰ればツバメが通う、という言葉があるそうで、冬鳥のガンが北へ渡り、変わりにツバメが渡ってくる。という意味だって。 ツバメの渡りは平均8度~9度だそう。 冬鳥が越冬で北海道に南下するタイミングについ …
ミツバチの日
北海道はハチミツの生産日本一、なんですね。あんまりイメージ無かった。 岩手には結構有名な養蜂場があった。アイスとか美味しかったな。 ハチと言えば・・・去年?一昨年?拾った、セイヨウオオマルハナバチのこ …
紅茶(マリアージュ・フレール直営店)
大好きなマリアージュ・フレールの直営店に初めて行きました!神戸店。今日本に5店もあるんだ。全種類注文できて、感動~。スタッフ募集してたよ・・・・働きたくなってしまった。札幌にもできないかな。。。写真は …
外接ハロ(2012/07/03 その2)
7/3は、その4、まで書く予定・・・(^^; 【カメラ情報】 DMC-GF1 1/800s f/13.0 ISO: 100 レンズ焦点距離: 9.0mm(35mm相当: 18mm) 【撮影情報】 20 …
2024/02/17
確定申告、e-taxのところ
確定申告備忘メモ【目次あり】
2024/01/28
テレ東「1歩1円ウォー金グ対決旅」の放送リスト
2022/02/01
ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など
2022/01/02
仮想サーバーと静的サイトジェネレーターとGitHubと
過去の記事
ブログ内を検索
基本情報
スポンサーリンク