紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

日本晴れ

投稿日:

1964年東京オリンピックがこの日だったのは、統計上晴天率が高いから。当初、新緑の5月が候補だったんだって。でも、冬の長い北国から練習期間がないと訴えられたんだって。

でも、よく考えると、この時期、すこし落ち着いたとはいえ、年によってはまだ台風も来るシーズンなのに。晴天率高いのすごいかも。

「青北風」を、あおぎた、とよみ、空を澄み渡らせ、秋晴れをもたらす風のことなんだって。

さてさて、今日は、専門家がいないといい加減なことを言う輩が多いよね、てきなツイート流れてきた。いや、専門家がいても、多分私はいい加減なこと言っちゃうんだな・・・

今、お子様向けとご老人向けのレクチャースライドを作っており(前の使いまわしなんだが。子供向けは若干リニューアル。)なんか生まれながらの性質で、発表内容を考えはじめると、どんどん言いたいことが募っちゃうモードに自分で辟易。

この傾向はどの辺からはじまったんだろうな。・・・発表好きというか。・・・

でも、大人になってからは強度のあがり症になっちゃって、悔しかったので音楽を続けているというのもあったり。

この辺が、私を突き動かす一番の動力源かもしれないな・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

静電気

空気中の水分量は気温に比例するため、そろそろ乾燥しやすくなる季節。ポリエステル、ナイロン、アクリル。特にポリエステルとウールの組み合わせは静電気が発生しやすいんだって。 1989年のこの日、稚内で31 …

no image

忘年会の寄り道

今日のお題は「クリスマス寒波」かなぁと思ってたんだけど、ページをめくったら全然クリスマスネタなかった・・・ 北海道では、毎年500~600人前後が雪道の転倒事故で緊急搬送されてるんだって。中でも特に転 …

no image

早春前線

植物が冬眠から目覚め、再び生長を始めるのが、日平均気温が5度以上といわれ、この気温5度の線を「早春前線」というそうです。 これ、今日の夕方NHK全道の夕方お天気コーナーでやってた(w 加藤さん、だっけ …

no image

ひと雨3000本

全国の傘の置き忘れ件数だって!JR札幌駅近郊で、朝に雨が降って夕方やむ日などは、100本を軽く越えるんだって。 さて、今日はなんねんかぶりにプラネタリウムを見てきた。 グラフィックデザイナーというんだ …

no image

冬将軍

寒さや雪が猛威を振るう冬の嵐を「冬将軍」といいますが。。。 で始まっているけど、最近はむしろ、大陸からの寒波に名づけてないだろうか。 言葉の由来はナポレオンの敗戦で、1812年の秋にモスクワを占領した …











スポンサーリンク