2/10分
2月に入ってから10日間の日の伸びは北に行くほど大きい。
赤道付近では2~3分
鹿児島では18分
東京では20分
札幌では27分
ロシアでは40~50分 なんだって。
日脚の伸びを表す表現
日本「畳の目ほど」
ロシア「スズメがぴょんぴょん跳ねるように」
フランス「うさぎが跳ねるように」
北海道では、ナキウサギが跳ねるように、はどうでしょう?とのこと。
世界中どこでも、春が待ち遠しくて、日脚を気にしていることがよくわかる。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
2/10分
2月に入ってから10日間の日の伸びは北に行くほど大きい。
赤道付近では2~3分
鹿児島では18分
東京では20分
札幌では27分
ロシアでは40~50分 なんだって。
日脚の伸びを表す表現
日本「畳の目ほど」
ロシア「スズメがぴょんぴょん跳ねるように」
フランス「うさぎが跳ねるように」
北海道では、ナキウサギが跳ねるように、はどうでしょう?とのこと。
世界中どこでも、春が待ち遠しくて、日脚を気にしていることがよくわかる。
執筆者:old_admin
関連記事
北海道に来て、大学の泊りがけ合宿で、施設のレジャーにパークゴルフがあった。あれ、確か地元のほうで、こういうレクは「パターゴルフ」となってたんだけど・・・??? それもそのはず、今日のお題パークゴルフは …
2/2分 オホーツク海は流氷の来る世界最南端の海。アムール川から流れ込む淡水の影響で海の表層の塩分濃度が低いので。 オホーツク海の塩分濃度は3.25%しかないため(しか、といわれても標準値が)-1.8 …
11/5分 畑作の中でも、豆類は低温の影響を最も受けやすいんだって。黒千石、は普通の大豆に必要な積算気温2400度より高い2700度が必要で、限られた地域でしか作られない。現在は北竜町を中心に栽培され …