紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

虎落笛

投稿日:

ぴゅー、と響き渡る冬の風のことなんだって。虎落(もがり)とは、竹を筋違いに組み合わせた柵のこと。竹は表面がつるつるなので、虎でさえのぼることが出来ず、落ちてしまう、という由来なんだって。

この単語が出てくる歌があった気がするんだが・・・演歌・・・かな・・・と思ったら、どうりで思い出せなかったわけだ。演歌じゃなくて、あの方の最近の歌でした・・・ぬけみち

さて今日はこの辺、局地的に冬の嵐で。おとといとは逆に、ウトロ方面はひどくなくて、斜里がひどかったようだ。真ん中の峰浜あたりは両日とも災害レベルだったみたいだけど・・・運がいいのか悪いのか。

今朝の地吹雪は、斜里に来てから一番酷い体験だった・・・郊外に住んでると、よくあるのかもしれないけど、職場までの数分の道のりでホワイトアウト。さすがに今日は早退できるかな?という淡い期待もよそに、やはり日曜だけあって、どこからも救いの手は差し伸べられず、結局通常営業だった。まあお客さんもきて、嵐を避けてゆっくりしてってくださったので、がんばった甲斐があった。。。「うちの町では、吹雪は災害に入らない」の言葉が身に染みたけどね・・・。

一番の被害は精神的ストレスかな。いや、つらかったり不安だったんじゃなくて、どうもワクワクしすぎて(汗 ・・・例の、台風が来ると落ち着かないきしょーやさんたちの心理で・・・(汗 全然仕事に集中できませんでした。ごめんなさい。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

星月夜

11/23分 あれ、一日書き忘れたと思ってたら二日分たまってた。 北海道の夜は全国で最も夜が長くなるので天体観測に好都合せですよね、というはなし。夜が長いので、季節をまたいでいろんな星座が登場します、 …

no image

寒の戻り

まさに今日のことではありませんか。 すみません、今日一杯一杯なんでこの辺で。 って誰に謝っているのか? 追記: 「冴え返る(さえかえる)」「余寒(よかん)」「春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)」が、寒 …

no image

ひょう

昨日も一日日付間違えちゃった。昨日のが今日の分で、きょうの「ひょう」が昨日の分です;; 雹の落下速度は、速いときにはプロ野球選手並みの140kmにもなると・・・これなら車がボコボコになってもしょうがな …

no image

春の彼岸参り

お彼岸の中日、というやつですね。太陽が真西に沈むから、春分の日と、秋分の日が彼岸なのか!(西=極楽浄土) このコラムにも載っているけど、北海道では、お墓を掘り出すところから始まる、春の彼岸参り。 私の …

no image

イチョウ

11/4分 植樹してから孫の代になって実がなるので「公孫樹(こうそんじゅ)」なんだって。ゲーテが「一枚の葉が裂かれて二枚になったのでしょうか、それとも二枚の葉が互いに相手を見つめて一枚の葉になったので …











スポンサーリンク