紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

凧あげ

投稿日:

1/9分

北海道の冬は凧揚げに適している、北西の季節風が継続して吹き続き、風向きが変わらないから。・・・とのことだが、地域によって変わるよなぁ。日本海側はいいだろうけどなぁ。

凧揚げが盛んなのは、風のまち苫前町だって。津軽凧にもなじみのある町だと。武者絵と、太い麻縄が特徴だって。

ほー、斜里も、その辺もやってみたらいいのに。せっかくねぷた絵かけるんだから。

さてさて、これを書いているのは14日(祝)の午後なのですが、関東地方は南岸低気圧で大騒ぎ。アメダスの積雪深もツイッター普通に見てたら判るという盛り上がり。やはり影響する人数が多いからなぁ。試験にもよく出るパターン。大都会に居ると、自分では身動き取れなくなるから(電車が止まってるから車で・・・ということにもならんし)大変なのはわかるけど。

まあ、自然の面白さに気づかされる数少ない機会ではあるよな。気象災害で気分が盛り上がる経験も大事だ。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

清明のころ

雁が帰ればツバメが通う、という言葉があるそうで、冬鳥のガンが北へ渡り、変わりにツバメが渡ってくる。という意味だって。 ツバメの渡りは平均8度~9度だそう。 冬鳥が越冬で北海道に南下するタイミングについ …

no image

一陽来復

12/21分 おお、一発変換された。いちようらいふく、だって。 昔の人はこの時期に日がどんどん短くなるので太陽がなくなってしまうと心配し、当時を境に日脚が伸びることに安心して「一陽来復」を祝うんだって …

no image

ハマナス

英語で「日本のバラ」と言われるハマナスの話題です。北に行くほど色が赤い、と言われ、稚内がもっとも赤いんだって! さっそく、この前函館で撮った写真を検証してみなければ(w 斜里も十分、緯度は高いので・・ …

no image

白鳥

今日も遅くなってしまったが、さすがに二日間かかないとしわ寄せが怖いので昨日の分。 オオハクチョウはサロマ湖、涛沸湖、釧路湿原など東部中心、コハクチョウ稚内の大沼、クッチャロ沼、宮島沼などでしばらく羽を …

no image

春待ちアスパラ

あぶないあぶない、ホビーに夢中になりすぎて、こちらを忘れるところだった・・・ 越冬アスパラの話題。前年にあえて収穫せず、越冬させると、ポリフェノールやビタミン、ミネラルも豊富だそう。 アスパラ、って高 …











スポンサーリンク