うかうかしてたら年越しちゃいました。みなさん明けましておめでとうございます。
さて、12月は除月、大晦日を除日っていうのと同じなんだって。過ぎた古い年を除き去る、と。
徳川幕府が建立した蝦夷三官寺ってのがあるんだって。
あ、なまさだはじまったのでこの辺で
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
うかうかしてたら年越しちゃいました。みなさん明けましておめでとうございます。
さて、12月は除月、大晦日を除日っていうのと同じなんだって。過ぎた古い年を除き去る、と。
徳川幕府が建立した蝦夷三官寺ってのがあるんだって。
あ、なまさだはじまったのでこの辺で
執筆者:old_admin
関連記事
行者にんにくが出荷されるころです、とのことです。 実はまだちゃんと食べたことが無くて・・・においで酔ってしまう。 「キトビロ」「エゾネギ」とも呼ばれるそうです。 ・・・さすがクックパッド、しょうゆ漬け …
不快指数は米国発祥なんだって!湿度、温度で数値化。風の影響は入っていない。そよ風程度の風で不快指数は10くらい下がる感じがすると。 日本人の場合 指数77:65%の人 指数85:95%の人 が不快を感 …
2/10分 2月に入ってから10日間の日の伸びは北に行くほど大きい。 赤道付近では2~3分 鹿児島では18分 東京では20分 札幌では27分 ロシアでは40~50分 なんだって。 日脚の伸びを表す表現 …
足全体を覆う靴の場合、8時間で200ミリリットルの汗が出てるんだって・・・・・・・ 一日はいたら、一日休ませ、風を通して乾燥させましょう。。。とのこと。。。確かに。。。 いつか、お天気キャスターの誰か …