遠心力の関係で、沖縄で60キロの人は北海道では60キロ+80グラムになるんだって。赤道に近いほど空に向かって引っ張る力が強いからなんだって。
体重計メーカーは北海道、本州、沖縄と仕様を三種類に分けてるんだって。
うーん、体重が変わるのはなるほど、と思うが、体重計の方がどうやって仕様を変えてるのかが想像できない。。。地球上のどの緯度で量る体重が正しいかが決まってないと、調整の使用がないような・・・
あとでしらべるか。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
遠心力の関係で、沖縄で60キロの人は北海道では60キロ+80グラムになるんだって。赤道に近いほど空に向かって引っ張る力が強いからなんだって。
体重計メーカーは北海道、本州、沖縄と仕様を三種類に分けてるんだって。
うーん、体重が変わるのはなるほど、と思うが、体重計の方がどうやって仕様を変えてるのかが想像できない。。。地球上のどの緯度で量る体重が正しいかが決まってないと、調整の使用がないような・・・
あとでしらべるか。
執筆者:old_admin
関連記事
ぴゅー、と響き渡る冬の風のことなんだって。虎落(もがり)とは、竹を筋違いに組み合わせた柵のこと。竹は表面がつるつるなので、虎でさえのぼることが出来ず、落ちてしまう、という由来なんだって。 この単語が出 …
行者にんにくが出荷されるころです、とのことです。 実はまだちゃんと食べたことが無くて・・・においで酔ってしまう。 「キトビロ」「エゾネギ」とも呼ばれるそうです。 ・・・さすがクックパッド、しょうゆ漬け …
12/10分 低温なので、空気が含むことの出来る水分量が少ないですよ、って話。 湿度が低いと、のどや鼻の粘膜が乾いてウィルスに感染しやすくなるだけでなく、体感温度も下がるんだって。ああ、クーラーの除湿 …
今日もワタクシ、一杯一杯なので、お題だけ書いておきます。 明日何とかします。 っていうか、今日、さわやか自然百景、まさにこのネタだった。 追記: その、さわやか自然百景 流氷の海 知床 でスポットを浴 …