紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

売れ行きと豊作適温

投稿日:

今日オホーツク地方はフェーンになる、っていってたのに・・・低気圧の通る位置ずれた?めっちゃ肌寒かったです。

さて今日は、夏のスイカとメロンの話題。

最高気温 ≦27度 →糖度の高いメロンが売れる

最高気温 ≧30度 →水分の多いスイカが売れる

頭わるいので、式にしてみました。でもええと・・・この文章だと、「糖度の高いメロン」だけが売れるのか、「メロン」全体が売れるのか、わかんないんだよな・・・スガイちゃんよー。

そういえば、今彼女は、この辺、気象経済などを北大の修士課程で勉強してるんですってね。いいなー。ケコンしたらかなり厳しいよね・・・(旦那の稼ぎを上回るくらいでコンスタントに働けてないとね・・・)

話を戻します。

メロンが良く育つ気温 →25~27度

スイカが良く育つ気温 →30度以上。 なるほどなるほど。

まてよ・・・頭が悪いから、っちゅうか、前職のえいきょーかしら。。。なんでも式にしたがり(笑)

さてさて、今日ねー、なんか雲がもくもくしてて(それでいいのか私)・・・・

ええと、層雲とか、遠くに乱層雲っぽいのがもくもくしてて面白かったので、海岸にいってみたの。(何を甘えてるんだ?)

そしたら、夕方なのに、東の空のほうがちょっと黄色みがかってて、西の空のほうが青っぽかったんだ・・・・

見た目、雲の厚さは違わなさそうで・・・ひょっとして東のほうが、ちょっと高度高くて、薄かったのかなぁ。。。

で、全天写真、を撮ってみたくなった!

あの色の違いを、一枚に取れたら面白そうだったー。

そうか、マイクロフォーサーズにもコンバータレンズ、ってのが色々でてるのね・・・

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN コンバーターレンズキット

私そもそも、標準ズームレンズ、を持ってないから(汗)それと、魚眼レンズコンバータをかってみよーかなー。マクロもいいなー。

もう一点。昨日も書いたっけ・・・短文情報の捕捉。

「経験したことのない大雨」とは

多分最近の試験には学科で出るんだろうな、この辺・・・

なんか今日の私、注意力さんまんでした。文章も。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

桜前線

「フユザクラ」は早咲きの桜、「朝霧」「雨宿(あまやどり)」(!)「雲ヶ畑(くもがはた)」「細雪」「薄雪」「乱雪(らんせつ)」「夕映霞」 松前公園にある、桜の品種名、気象に関係あるもの、だそうです。あま …

no image

年の瀬の霜

霜枯れ・・・草木が枯れる、景気が悪い、という意味がある。 →霜枯れ三月(みつき)・・・10,11,12月の不景気な3ヶ月のこと 霜先・・・景気が悪くなり始める頃 霜先の金銀・・・年末を控えての大切なお …

冷蔵庫を上手に

冷蔵庫を適切に使って電気代の節約と食中毒予防につなげようという話。 と、突然なにを書き出したかというと、また季節の暦を毎日一つずつよもうかと。 あまりに毎日がただただすぎていくので。。。今日は6月24 …

no image

火の元に注意

シベリアのことわざ「木の芽がふくらむと森林火災が起こる」というのがあるそうです。 おおー、こんどはロシアか。これら各国のことわざは、どうやって調べてるのかな? 野火に注意が必要なのは、平均風速7メート …

no image

落とし水

稲が実ると、刈り入れ前に田を干すため、あぜを切ったり、落ち口を開けて田の水をため池や用水路などへ流すことを「落とし水」という。 ・・・・うーん。これ、なんかもっと上品じゃない言い方があったような。まー …











スポンサーリンク