紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

カフェ グルメ グルメ・オホーツク

町内グルメツアー

投稿日:

GWですねー。知床は結構お客さんが来てるっぽいですね?(うちの職場だけ?)

我が家は、所用などで、あまり出かける予定が無いんで、先週の話題を少し。

お友達とウトロのやや新しいカフェにいこうとしたのですが、不定休のお休み日で入れず。

代わりに、これまた気になっていた「知床Cafe えん」さんへ。

カフェ えんのハンバーグセット

ハンバーグ、肉汁たっぷりで美味しかった!ひょっとして町内イチ?!?

海鮮パスタにはさりげなくツブまで入っていて、さすがウトロ、って感じでした・・・

ママ(?といいたくなる雰囲気;;)が大山のぶ代にそっくりの親しみやすさ!料理も早い・・・(;゚Д゚)

次、ウトロ道の駅でプチワッフルとお茶。写真無し。

次、「こひきや」さんで抹茶系セット。

抹茶とお菓子 こひきや

景色に癒されながら長時間居座ってしまう・・・すみませんマスター。

最後、これまた行く機会のなかった「レッチリ」こと「レッドホットチリペッパー」へ。

これも写真無し!何で無いのか?

みんなでお絵かきクイズに夢中だったからです!

レッチリ、どれも美味しかったけど、特にチヂミに驚き。韓国料理の店とはちょっと違うサクサク感があり、ペロッと完食。

また斜里町民レベルが上がった一日でした。

以上、やる気の無い文章でごめんなさい。

-カフェ, グルメ, グルメ・オホーツク
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

名水 来運(らいうん)の水と、来運神社。

  今日、tbs系列でパワースポットやってましたねぇ。 パワースポットブームもついにここまで来たか、という感じ・・・ (--; で、思い出したように、ストックネタを。。。。ちと長いですが。 斜里町内に …

高速道路で函館

急用で函館に行ってました。出発が土曜だったので、初めて休日割引の恩恵を受けました、ETCは3ヶ月ほど前につけていたのですが。札幌(北広)から落部まで230km目いっぱい乗っても1000円は本当に助かり …

ペシェ・ミニョンの・・・・モンブラン。

もう一件、秋が終わる前にストックネタを公開します。初秋というより晩夏?といった趣の、9月初旬のとある日、函館を訪れた際、久しぶりにペシェ・ミニョン本店を訪れました。私の中でペシェ・ミニョンは、他のケー …

スープカリー 奥芝商店

急に冷え込んできた今週、無性にスープカレーが食べたくなりました。 街中に行くときよく通る、通称「西屯田通り」の民家風の店構えが気になっていたのですが、友人の情報で人気スープカレー店と判明。 中に入って …

cafe 12ヶ月

昨日ドライブの途中、るるぶなどに載っていたカフェに行った。別荘風の建物で、窓から見える景色も柏?の林がどこまでも続いて、森の時計みたいだった。ランチのデザートもいい味出してた。きっとケーキもおいしいだ …











スポンサーリンク