紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

カフェ グルメ グルメ・オホーツク

町内グルメツアー

投稿日:

GWですねー。知床は結構お客さんが来てるっぽいですね?(うちの職場だけ?)

我が家は、所用などで、あまり出かける予定が無いんで、先週の話題を少し。

お友達とウトロのやや新しいカフェにいこうとしたのですが、不定休のお休み日で入れず。

代わりに、これまた気になっていた「知床Cafe えん」さんへ。

カフェ えんのハンバーグセット

ハンバーグ、肉汁たっぷりで美味しかった!ひょっとして町内イチ?!?

海鮮パスタにはさりげなくツブまで入っていて、さすがウトロ、って感じでした・・・

ママ(?といいたくなる雰囲気;;)が大山のぶ代にそっくりの親しみやすさ!料理も早い・・・(;゚Д゚)

次、ウトロ道の駅でプチワッフルとお茶。写真無し。

次、「こひきや」さんで抹茶系セット。

抹茶とお菓子 こひきや

景色に癒されながら長時間居座ってしまう・・・すみませんマスター。

最後、これまた行く機会のなかった「レッチリ」こと「レッドホットチリペッパー」へ。

これも写真無し!何で無いのか?

みんなでお絵かきクイズに夢中だったからです!

レッチリ、どれも美味しかったけど、特にチヂミに驚き。韓国料理の店とはちょっと違うサクサク感があり、ペロッと完食。

また斜里町民レベルが上がった一日でした。

以上、やる気の無い文章でごめんなさい。

-カフェ, グルメ, グルメ・オホーツク
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

函館カフェ難民

函館での用事が一段落し、気晴らしに西部地区へ。ぱーっと開放感のあるカフェにでも行って、海と空を眺めながらお茶を飲みたい気分でした。こんなとき、以前なら間違いなく宝来町の「ラ・ミネール」に行ったのですが …

紅茶(マリアージュ・フレール直営店)

大好きなマリアージュ・フレールの直営店に初めて行きました!神戸店。今日本に5店もあるんだ。全種類注文できて、感動~。スタッフ募集してたよ・・・・働きたくなってしまった。札幌にもできないかな。。。写真は …

そうけい珈琲

先々週行った「そうけい珈琲」さんを紹介します。 北野通り沿いに今年の春位にオープンしたようで、気になっていたのですが、中々お邪魔する機会がありませんでした。 ネットでは珈琲の味はもちろん、接客やサービ …

あけましておめでとうございます

改めまして、明けましておめでとうございます。 2014って未来っぽいですね。もう何もノープランというか、ノーイメージな時代です・・・ そんなこんなでテンプレートも変更し、新たな気持ちでブログします。F …

cafe moco

知床横断道路の通行制限が始まりました。 この前開通したばかりだと思っていたのにぃ・・・ オホーツクの夏が過ぎるのはあっという間。。。でした。 道路が閉じてしまう前に!この記事を書いておかねば! 検索し …











スポンサーリンク