紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール 技術覚書

simple tweet をやめてWP Tweet Button 設置

投稿日:

この春以降・・・いつのころからか、simple tweetが動作しなくなってしまった。結構調べたのだけど、原因不明。他のプラグインとの干渉?もしくはOAuth設定が上手くいっていないか・・・

いずれにしろ、旧バージョンのwordpressを動かしている身としては、原因を調査するモチベーションが維持できなかったりする。

ちょっと発想を変えて、「この記事をつぶやく」ボタンの設置に再トライ。

半年くらい前に調べたときは、まだ良いプラグインがなかった。

どうやら公式プラグインがリリースされた模様。

wordpressにtwitter公式のtweetボタンを追加するプラグイン「WP Tweet Button」

上記を全面的に参考にさせていただいた。

これなら、記事を書いた後に、自分でぽちっと押せば良いし、自動配信してくれるsimple tweetとは別機能だが、十分代替可能。

本館に導入。様子を見て、別館にも設置したい。

-ブログツール, 技術覚書
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

BusinessPressで「トップへ戻る」ボタンが表示されない(動かない)【WordPress5.5 back-to-top jquery-migrate.min.js】

BusinessPress、って、もしかして、使ってる人、少なくね?! 💦 いや、少ないかな、とは思ったんですが。。。 ビジネス系の構築、初心者としては、あまり色(目に見える色の意味じゃなくて)のない …

no image

写真集追加してみました

googleが提供している、picasa webアルバムというサービスがあって、このサイトで写真を登録すると、自分のHPにアルバムを埋め込めちゃったりするらしい、と何かで見かけたので、チャレンジしてみ …

no image

タグクラウド、関連する記事の表示プラグイン

Simple Tagsというプラグインも使っていました。タグの入力をアシストしてくれます。あと、今日やっと、「関連する記事を表示」を設定してみました。 参考にさせていただいた記事はこちら。。。 Wor …

覚書き

やっとhttp→httpsにリダイレクト完了。でも「保護されていない」と表示され気になる。

いやはや、最近は本当に、wordpressまわりの、ノウハウ記事が多くて、楽させてもらってます・・・ ってか書くことない 😉 いいことです。 いや、やることは増えたので、その分、他の作業に回しましょう …

no image

IETester導入

以前友達に、このブログの表示が崩れることがある、といわれて、気にはなっていたのだが。 もうひとつのブログをそろそろオープンさせることもあり、代表的なブラウザをガンガンインストールした。 safariと …











スポンサーリンク