紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール 技術覚書

simple tweet をやめてWP Tweet Button 設置

投稿日:

この春以降・・・いつのころからか、simple tweetが動作しなくなってしまった。結構調べたのだけど、原因不明。他のプラグインとの干渉?もしくはOAuth設定が上手くいっていないか・・・

いずれにしろ、旧バージョンのwordpressを動かしている身としては、原因を調査するモチベーションが維持できなかったりする。

ちょっと発想を変えて、「この記事をつぶやく」ボタンの設置に再トライ。

半年くらい前に調べたときは、まだ良いプラグインがなかった。

どうやら公式プラグインがリリースされた模様。

wordpressにtwitter公式のtweetボタンを追加するプラグイン「WP Tweet Button」

上記を全面的に参考にさせていただいた。

これなら、記事を書いた後に、自分でぽちっと押せば良いし、自動配信してくれるsimple tweetとは別機能だが、十分代替可能。

本館に導入。様子を見て、別館にも設置したい。

-ブログツール, 技術覚書
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

no image

ページナビゲーションの修正

トップページの「次ページへ」リンクが正常に動かない問題、修正しました。 またまた解説の見落とし・・・特定のカテゴリを除外してトップページに表示する場合、注意事項があったようです。 参考: スゴク便利な …

覚書き

Yahoo IDのパスワード変更で「登録情報から推測されにくいパスワードを入力してください」

下書き用ブログをつくろうかと、なんとなくヤフーブログを使ってみる気持ちになって、あまり使っていないYahooIDでログイン。 そういえば、このパスワードずーっと使っているなぁ、と変更画面に行っていろい …

F-03J docomo キッズケータイ

「F-03J キッズケータイ」レビュー☆大人でも通話専用機として使える!

年末です。ついに。 このままでは、年を越してしまいます! 絶対書きたい、と今年思っていたネタがいくつかあって・・・ これを書かずに年は越せない!と思いつめているので、今更ですが書きますね。 まずは、昨 …

docomoの携帯からスマホに送った写真が削除される

ドコモのi-mode携帯から、i-modeメールで、同社のスマホ(Android)に写真添付メールを送った場合、相手に届いたメール本文に[添付ファイル削除]と表示され、なぜか写真が届かない。という事象 …

google search consoleエラー、simplicity固有問題をつぶしていく

ひきつづき、search console のエラー取りをしています。 simplicityをまじめに使ってる人は、こまめにアップデートしてるのかもしれなけど、基本放置しちゃうので・・・ 2つ、エラーに …











スポンサーリンク