今年は流氷初日はいつもどおりだったけど斜里前浜や網走に接岸するのが遅くてはらはらさせられました。まあ毎年様子がちがって、予想がつかないくらいがワクワクしてちょうどよいのでは。
去年も同じような写真撮ったんだけど
以久科原生花園の駐車場が除雪されてなくて、うちは四駆だから大丈夫だったのだけど、後から来た方たちの車が雪にはまって、牽引してもらっていた。
観光協会で除雪してあげればいいのに。以久科あるある。というかんじで毎年言ってますが・・・
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
今年は流氷初日はいつもどおりだったけど斜里前浜や網走に接岸するのが遅くてはらはらさせられました。まあ毎年様子がちがって、予想がつかないくらいがワクワクしてちょうどよいのでは。
去年も同じような写真撮ったんだけど
以久科原生花園の駐車場が除雪されてなくて、うちは四駆だから大丈夫だったのだけど、後から来た方たちの車が雪にはまって、牽引してもらっていた。
観光協会で除雪してあげればいいのに。以久科あるある。というかんじで毎年言ってますが・・・
執筆者:old_admin
関連記事
雑草の定義って。 goo辞書:国語辞典:雑草。 wikipedia:雑草。 路傍などに、よくはびこっていたら、雑草ってことで、いいんですよね。。。?! するとやっぱり、斜里にはびこっているこの花は。。 …
畑の雲と、エゾエンゴサクに書いた、朝方、海岸沿いの畑から、もくもくと「白い何か」が立ち上っている現象。 どうも、この辺では日常茶飯事、春~夏の、風物詩的な現象のようで。 昔取った○○?・・・気象の勉強 …
見えるかな、見えるかな。 先日の虹色の「幻日」に引き続き、今日は環天頂アークを見ることができましたっ!ヽ(゚∀゚ )ノ ←携帯読取り用。 虹が逆さだっ! 拡大図↓ 雲がかなり薄かったせいか、写真だとあ …
この地で迎えるまさかの5回目の春。 年度替りの頃は「今年もいますのでよろしくお願いします」と皆さんに挨拶したけど、言った人と言っていない人を忘れて失礼をしてしまったことも。 恒例の斜里神社のエゾエンゴ …
2025/03/09
やよいの青色申告、アパートの外壁工事はどうやって入力すればいいか
2022/02/01
ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など