紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール 雑感

いろいろ敗北感・・・

投稿日:

DB移行までは調子良かった。

いや、結果的に私に落ち度はない。

・・・・朝ですね。うちの前を通る除雪車の音がする。

とりいそぎお知らせですが、当ブログ内、リンク切れが発生してるかと思います。wordpressを無謀にもWordPress 2.8.6→ 3.8 にupしたのですが、どうしても解決できない問題があって、内部リンク生成ルールを変えたためです。

この問題がDB移行のせいかどうか、切り分けるのに時間がかかって朝になってしまったー。結果DBのせいではなかったんだけど。

(どうやらwp2.x→3にバージョンアップする前後で、パーマリンクがらみの問題が沢山出ていたらしい。今回平安時代から一気に平成へタイムスリップさせるくらいすっ飛ばしてアップデートしたからな・・・)

新しいテンプレートも仮おき状態で敗北感ですが、取りあえずここまで。

 

-ブログツール, 雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

phpMyAdmin導入

phpMyAdminも導入しました。らくーかんでは、このツールもほぼワンクリックでインストール完了。 先に導入していた、MT(MovableType)とWordPressのテーブルが覗けるようになる。 …

デザート

ノマドワーカー、ノマドワーク、在宅、リモートワーク、テレワークの最新情報を調べる。(札幌・北海道)

たぶん、ノマドワーカーって言葉が出てきたのって、もう5年以上前で。注目されていた時はいいなぁと思っていたけど、北海道の環境じゃ無理だよね。。。って。 あと元職の人とかにも聞いたけど私がやっていたような …

覚書き

Android エミュレータを更新、スマホ用アプリとPC用のデータ通信量比較

っと、その前に一つ。 恐ろしいことに気づいてしまった。 拙運用ブログの一、このブログからも昔リンクしてたので今更かくすのも何なので書いちゃうけど、クリスタルフルートのブログ。 クリスタルフルートを楽し …

良い初夢が見られるおまじない

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年末、やや倒れ気味で、ブログのカテゴリ表示問題と二つ目のブログインストールは完了しないまま年を越してしまった・・・ まあ今年ものんびりいき …

テレ東「1歩1円ウォー金グ対決旅」の放送リスト

テレ東の「1歩1円ウォー金グ対決旅」の放送リストを探したけどwikiもなく、一覧で見られなかったので、自分でリスト化してみた Contents 1歩1円ウォー金グ対決旅の一覧! 第1弾 テレ東・BSテ …











スポンサーリンク