紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

オーロラなんとか

投稿日:

冬の夜の観光イベントに行ってきました。「オーロラファンタジー」って合ってる?「オーロラフェスティバル」とか「オーロラファイティング」とか「オーロラショー」「流氷ファンタジー」とかじゃないよね・・・?

行ったのは最終日。

前から、どうも得体の知れないイベントだったけど、体感してみてわかったの。これはねずみの国のなんとかパレードみたいなやつだ。値段のぶんのお値打ちはあった。温泉に泊りに来た方たちに極寒の中のレーザーショーを見ていただくという非日常性は、そんなに間違った方向性ではないよな。

だから、多分、イメージが薄いのは、イベントの中身自体じゃなくて名前の問題なんだわ。

オーロラショー

オーロラショー

クリオネ

クリオネでっかくて、ふくろうみたいだった。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

第一報

斜里町立 知床博物館で保護してるオジロワシです。おっきくてびっくりした~。 すぐそば見れます。知床博物館は観光ガイドに載ってませんが、結構オススメです。 ・・・というわけで斜里に住み始めました! おう …

プログラミングの教え方と10年間という単位について

もうね、とにかく、眠いし疲れやすいのよ。プレ更年期障害とかなのよきっと。 いつまでも若くなくて、たぶん情報発信したい気持ちも有限で、いつかコトっとこと切れるのよ。 10年前は全然枯れていなかった! 1 …

卒業

4月になって卒業というタイトルも若干季節感が無いですが・・・ このたび、こちらに来てからずっと勤務していた某公共施設の職を(自主的ではなく 汗)辞めることになりました。 あ、夫の転勤は、無かったんです …

no image

★新ブログはじめました★

ひさしぶりにブログを始めます。 さて、今回は何ヶ月くらい続くでしょうか・・・ 目標はとりあえず、三ヶ月(^^; 前のココログをどれくらい放置していたか調べてみたところ、ブログを設置したのが05年4月、 …

スマホを買ったすとーりー

で、結局、買いました。F-05D(Arrows X)をやめて、F-03D(Arrows Kiss)。 何で、今、買ったの?とかは、あんまり上手くまとめられません。 この2年くらいの、日本の携帯電話をと …











スポンサーリンク