紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

竜巻

投稿日:

今日のお題は予想通り、竜巻。2006年のこの日、佐呂間町若佐地区で発生した竜巻。死者9名。推定風速は92メートル。104棟に被害。

竜巻の寿命はだいたい10分以内。30分はまれ。規模は300メートルから400メートル、直径ですな。

この翌年から、竜巻注意情報。

なんかもっと昔なきがする。今日の北見版のニュースでは、慰霊祭の様子をやっていて、今年度で最後にするそう。

さて、2006年、何をやっていただろう・・・住所履歴を見ると、恵庭になってる。およ、ケータイの仕事を始めた年だ。何月から行ってたんだっけ・・・9月かな?さすがに忘れるものだなぁ。

今まさに、寒冷渦が来てて、竜巻が出てもおかしくない状況だったけど。今朝方道南で結構雨が降ったものの、強風・落雷系の被害は運よくなかったようだ。くずれた台風みたいな感じで、だいぶ西にあるうちからドライスロットみたいにできてて、だいぶ空気が混ざってたのかもしれない、もっと各種天気図みないとわかんないけど。・・・何しろかなりデカイからなぁ。お勉強した寒冷渦とはだいぶ雰囲気が違うようだ。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

ラワンブキ

足寄町の「らわん地区」というところを中心に栽培されているからこの名前なんだって。例年だと6月上旬から収穫が始まり、7月のものは、加工用になるんだって。 足寄の観光ポスターに、このフキと松山千春が一緒に …

no image

海明け

「北の気象」編 3月(1/9) 本の出版は平成2年。1990年か。書かれたのはその1年前ぽい。 この本は、北海道の気象ネタの歴史というか近年の気象史を振り返る勉強にもなりそうだ。 今回の話題で言うと、 …

no image

春待ちアスパラ

あぶないあぶない、ホビーに夢中になりすぎて、こちらを忘れるところだった・・・ 越冬アスパラの話題。前年にあえて収穫せず、越冬させると、ポリフェノールやビタミン、ミネラルも豊富だそう。 アスパラ、って高 …

冷蔵庫を上手に

冷蔵庫を適切に使って電気代の節約と食中毒予防につなげようという話。 と、突然なにを書き出したかというと、また季節の暦を毎日一つずつよもうかと。 あまりに毎日がただただすぎていくので。。。今日は6月24 …

no image

夏の夕立

8/15分 一つの積乱雲に含まれる水分量はドラム缶約1000万本にも達するそう。 ゲリラ豪雨、は2007年の流行語大賞だったのか。 さっきから、急に風の音が強くなってきた。前線的なのが通ったのかしら。











スポンサーリンク