紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

静電気

投稿日:

空気中の水分量は気温に比例するため、そろそろ乾燥しやすくなる季節。ポリエステル、ナイロン、アクリル。特にポリエステルとウールの組み合わせは静電気が発生しやすいんだって。

1989年のこの日、稚内で31年ぶりにオーロラを観測!

静電気といえば不思議な(解明できていないという点で)思い出が。諸般の事情で、何年か連続でトマムに毎年スキーに行ってた時期があるのだけど、トマムリゾートのホテルって、めっちゃ静電気がすごいの!特に全室スイートのタワーがひどい。

あれはなんだったんだろうなぁ・・・建材にそういうの使ってたんだろうか・・・気候的に、そんなに特別に乾燥してるわけないと思うんだよな・・・冬のトマム側っていつもどんより、湿ってるイメージなのだ。

トマムから帰ってきた後は、条件反射で、すぐにはドアノブを触れなくなる日が数日間続くのです・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

喜雨

今日はたくさん引用しようと思います。 世界のなぞなぞ。 「私がいないと私を求め、私がいると私の前から逃げる」(ポーランド) 「雲は私の母で、風は父、河は娘。私がいないときは、人間たちは私を探しますが、 …

no image

百人一首

1/4分 北海道特有の、下の句カルタの件。と、百人一首の気象を読んだ和歌の数!イイネこの分析は。 風:12首 雲:5首 雪・露:どちらも4首 他に霜、霧、霞など。 87番 寂蓮(じゃくれん)法師 「村 …

no image

沖縄より暑い?

はっ、昨日の「立秋」の話題が、8/8のお題で、今日の沖縄~、が8/7でした。今年は昨日が立秋だったので、ついそちらのコラムに目が行ってしまって気づかなかった。 1994年の8/7、札幌の最高気温が記録 …

no image

日脚の伸び

2/10分 2月に入ってから10日間の日の伸びは北に行くほど大きい。 赤道付近では2~3分 鹿児島では18分 東京では20分 札幌では27分 ロシアでは40~50分 なんだって。 日脚の伸びを表す表現 …

no image

お風呂で温まる

42度以上 朝の寝覚めに効果的 40~42度 血行がよくなり、むくみ解消に 38~40度 リラックス効果 36~37度 「不感入浴」 30度以下 よりカロリーが消費される 不感入浴、の説明がないな。 …











スポンサーリンク