紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

好天は手術が増える?

投稿日:

晴れの特異日前後らしい話題。「天気のいい日にゴルフに行くと、盲腸の緊急手術が入り呼び出されることが多い」と外科医の間でよくいわれるんだってー。気圧が上がると身体の交感神経が優位になって、虫垂炎の炎症が強くなり、急性虫垂炎になりやすいことが確かめられてるんだって!

今日は昼ごろ外に出たのだけど、一瞬雲がレンズ雲系になっていた。でもそれも1時間くらいのことで、だんだんと積雲系の雲に変化していった。

網走のほうから知床半島方面を見ると、雲が海に行くにつれて上のほうにできていて、湿った空気の層が、標津とか、南のほうから流れてきて、こっちの平野~オホーツク海側空気の上に乗っかってる感じに見えた。ただ、そんなにこっちの空気が安定してなかったので、レンズ雲は長く持たなかったんだろう。

天気が良くて、あれもこれもやりたい休日で、でも朝起きた瞬間に全部はできないことがわかってて、ちょっと投げやりな一日でした・・・そんなに欲張りなつもりはないのに、なんでこんなにやりたいことがあれこれあるんだろう。まあそういうこともあるよね・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

流氷のめぐみ

今日もワタクシ、一杯一杯なので、お題だけ書いておきます。 明日何とかします。 っていうか、今日、さわやか自然百景、まさにこのネタだった。 追記: その、さわやか自然百景 流氷の海 知床 でスポットを浴 …

no image

燕雁代飛

燕雁代飛(えんがんだいひ)って読むんだって。夏鳥が去り、冬鳥が来る季節のことだって。 「雁行」は、雁のV字編隊のこと。秋の風物詩。 「雁渡し」(かりわたし)は、渡り鳥を運ぶ秋の風。 「雁の涙」は、秋の …

no image

秋を運ぶ魚

サンマ(秋刀魚)は、水温10度前後が適温。真夏は千島列島で過ごしている。8月は根室、花咲港、9月は三陸、10月は調子沖まで南下。北のサンマほど、脂が乗っていて、南にいくとさっぱりするそう。 今年はまだ …

no image

靴内は熱帯雨林

足全体を覆う靴の場合、8時間で200ミリリットルの汗が出てるんだって・・・・・・・ 一日はいたら、一日休ませ、風を通して乾燥させましょう。。。とのこと。。。確かに。。。 いつか、お天気キャスターの誰か …

no image

ブリ、大好きですよ。でもツレがスキじゃないというので、食べる機会がめっきり減った。 ブリしゃぶが食べたくて某温泉に泊りに行ったことも。 寒ブリは、秋から冬に北海道から日本海を南下。出世魚としても有名で …











スポンサーリンク