紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

花火は風上から

投稿日:

うーん、もっともなタイトルだけど・・・風向きの予想は難しいよな・・・大規模な流れで吹いてるときはいいけど、そういう風の強いときは花火中止なんじゃ・・・

と、いきなり文句をつけてしまった。

北海道最大級の花火大会は、帯広の勝毎花火大会。さすがにライバル社の本だけあって、社名は伏せられている(笑)

ちなみに、帯広時代一回見たけど・・・ノーコメントとさせてください・・・

花火大会って、3000発以上は、もう何万発でも同じって言うか・・・

何時間も見続けられないから、打ち上げ数に関係なく、2時間くらいで収めるので、たくさんの花火を一気に上げたりするよね。。。だからあとは、どれだけ近くで見られるか、とか、邪魔する建物がないか、とか、音響がどれだけ響く地形か、とか、演出のうまさとか・・・その辺の勝負になってくる気が。

そういう意味では、私がふるさとを離れてからの、盛岡南の花火大会はいい線行ってると思うのだ。

さて、尺玉10号だと、打ち上げの高さは330メートル、テレビ塔よりも高いんだって。すなわち、函館山とほぼ同じ高さなのだな。

夏の夜は海風が吹くので、海岸の花火大会は海沿いで、川沿いの大会は海に近い下流からがお勧めです、となっているけど。函館なんかは海の上からあげちゃうから、どうしょうもないよね(汗)

さて、やっと家のことが落ち着いて、色々片付けるぞ・・・と思ってたんだけど。。。なんだか予定が立て込んで、どうなっちゃうんだろう私。状態です。何か時間を削らなければ。とりいそぎやめられるのはツイッタだが。さて。どうしたものか。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

不凍湖

支笏湖は、日本最北の不凍湖なんだって。支笏湖の最大水深が363メートルあり、日本で二番目に深い(一番は田沢湖の423メートル)だからなんだって。 凍らない湖だからこそ、「氷とうまつり」をやっている、湖 …

no image

鶺鴒鳴(せきれいなく)

新暦9/12–17ごろ セキレイは「恋教え鳥」「恋知り鳥」とも言うんだって。あきる野市や盛岡市、喜多方市など多くの自治体の鳥なんだって!私盛岡市事情に疎いからな。かといって合併前の村の鳥は …

no image

ストーブを効率よく

25日分 函館は国産ストーブ発祥の地なんだってー。1856年11月25日と日にちまで。実用されたのは稚内宗谷岬付近なんだって。 北海道の灯油使用料は2000リットルと全国平均の3倍なんだって。 天上と …

no image

朝ごはんで天気予報

「ひと夏に布団を着ないで寝る夜が10日あると豊作」という、空知地方のことわざがあるんだって。 ってか、布団も着るの?北海道弁? タイトルの朝ごはんの話は「お茶碗のご飯粒がくっついてなかなか取れないとき …

no image

オープンキッチンの風

はて、このお題は一体?・・・というタイトル。レストランのオープンキッチンでは、客席の温度を高く、厨房を低く、気温差を作ることで風が客席からキッチンに流れるようにしてるそうです。においが漏れないように・ …











スポンサーリンク