紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

木の芽時

投稿日:

5/17分

あうあうあ!書いてないことに気づいたのが、11時59分(笑)間に合わなかったー。

今日はちょっと別の用事で・・・ハガキ職人?ぶつぶつ。

さて、今日の表題、「このめどき」と読み、ほかに「春愁(しゅんしゅう)」ともいい、北欧では春疲れ。季節の変わり目は体調の変わり目でもあるという話ですね。

5月病、も含まれてるのかな?

話は飛ぶけど、今朝、とくダネ!で夏スマホ(とくにらくらく。)やるというので、録画して出かけて、帰ってきてみたら、アマタツ君の気象解説も録画されてた。

昨日、関東地方はカラっとした暑さだったらしく、北陸地方からの湿った風が、山脈で水分を落としてから吹き降りてきたからなんだって。

風上が20度、頂上(2000m)が10度、風下が25度。湿潤断熱減率が100メートルあたり-0.5度と乾燥断熱減率が-1.0度で説明して、暗算でもわかる感じで良かった。

でーもー。小倉キャスターは計算間違ってたけど(笑)

ちなみにちなみに、一番有名なフェーン現象は、北陸から関東に吹き抜けるヤツじゃなくて、逆に関東から北陸に抜ける風のときだ、って話があっても良かったかな。

あと、もっと夏の盛りだと、湿気が落ちきらなくて、湿った風になることもあるし、北海道の場合は、元が涼しくて乾燥してるから、暖かい空気が降りてくるとそれなりにしけって感じる、というのもあると思う・・・

オホーツクフェーンは、じっとりしてるよね・・・?数値的に、各地のフェーンを比較したのってないんだろうか。要調査。

あと、上空に寒気が入って、対流不安定になる実験が良かった!あれはイタダキだ!使い道ないけど~。

ペットボトル2本用意、下に置く1本は、半分くらいにカットしておき、お湯を半分くらいまで入れる。

もう一本は、普通のままで、冷たい水を入れておく。

線香の煙を、お湯が入ったペットボトルに入れても、ちょっと上に流れていくだけであまりぐるぐる回らないけど、

上空にあたる、上のほうにつめたいペットボトルをかざすと、とたんに煙がぐるぐる回りだすのだ~!!

ビデオ、そのコーナーだけカットして、保存フォルダに入れといた。v(^^)

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

十五夜

9/15分 旧暦8/15に月を鑑賞する日本の文化。旧暦では 7月・・・初秋 8月・・・中秋(仲秋) 9月・・・晩秋 だったんだって。今年は9/30ですなー。まだ先だ。そして個人的には各種イベントの日・ …

no image

沖縄より暑い?

はっ、昨日の「立秋」の話題が、8/8のお題で、今日の沖縄~、が8/7でした。今年は昨日が立秋だったので、ついそちらのコラムに目が行ってしまって気づかなかった。 1994年の8/7、札幌の最高気温が記録 …

no image

アサガオ

アサガオの開花の決め手は日の出じゃなくて日の入り時刻なんだって。日の入りから10時間後に花が咲くそうです! 八月下旬、北海道あたりでは朝四時半頃咲き始めるんだけど、九月になると三時台に咲くんだって。季 …

no image

シロツメクサ

ううう・・・ついに、昨日記事を落として、しまいました。このコーナー始めてから、書けないときもとりあえずタイトルだけ入れて、全日、記事ありに仕組んでたんだけど。 昨日は昼間から、気象的なこと考えてたので …

no image

秋の花見

昔は花見といえば、桜ではなく、萩が主流で、万葉集では萩→梅→松 の順で植物が多くでてくるんだって。 萩前線は、2ヶ月かけて南下。8月に北海道からスタート。 あれ、8/24もハギネタですね。むーん。知床 …











スポンサーリンク