そうかいて、わたぬきさん、と読むそうです。会ったことないなぁ。
五月七日でつゆりさん、六月一日でうりはり、むりはり、くさかさん、八月十五日でなかあき、あきなかさん、十一月二十九日でつめずめさん、12月一日でしわすた、しわすださんもいるそう。すごいー
今日はちょっと散歩に出たら、噂通り流氷が戻ってきてました。
斜里で四月一日を迎えるのは三回目ですが、流氷があるのは初めてだなあ。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
そうかいて、わたぬきさん、と読むそうです。会ったことないなぁ。
五月七日でつゆりさん、六月一日でうりはり、むりはり、くさかさん、八月十五日でなかあき、あきなかさん、十一月二十九日でつめずめさん、12月一日でしわすた、しわすださんもいるそう。すごいー
今日はちょっと散歩に出たら、噂通り流氷が戻ってきてました。
斜里で四月一日を迎えるのは三回目ですが、流氷があるのは初めてだなあ。
執筆者:old_admin
関連記事
屈斜路湖の和琴半島のミンミンゼミが紹介されている。 ミンミンゼミは、「ミーンミンミンミンミーン」と5回鳴くものと、「ミーンミンミンミンミンミンミーン」と7回鳴くものがあり、地域によって違うらしい、とい …
ついに最後のお題です。 演歌「津軽恋女」に登場する「こな雪、つぶ雪、わた雪、ざらめ雪、みず雪、かた雪、春待つ氷雪」の話。あれ、このネタ、私自主的に書いてた気が・・・ ブラキストン線と同じように、津軽海 …
確かに、「光の春」に比べて、インパクトも風情もない。そのままーってかんじ。 でも今日はほんとに朝から春を実感した。幹線道路の路面が完全に出てて、水たまりだったり、乾いていたり。 両脇に高く積まれた、こ …
おもいがけずおなかの風邪を引いてしまって、数日寝込んでました・・・この30日は別件で倒れてたんだよな・・・ 11/30分 月の光に照らされた地面や屋根が、青白く見えることを「月の霜」っていうんだって。 …
2025/03/09
やよいの青色申告、アパートの外壁工事はどうやって入力すればいいか
2022/02/01
ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など