紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

雪は天からの手紙

投稿日:

北大の食堂かなんかの施設の横に、世界初の人口雪誕生の石碑があった。その、はじめて雪を作った日が今日なんだそうな。

本物の雪なら、なごり雪、といってもいい季節。

中谷宇吉郎博士のこの、手紙の言葉は必ず気象の本にでてくる。

でもよほーしの試験勉強のレベルだと、雪片の大きさとか結晶の形とか、正直関係してこない。

その手紙、なんか予報に役立つのかねぇと最初思ってたけど浅はかだった。

地域とか季節によって、雪の大きさは違うだろうし、むしろ自然に触れながらでないとできないコストのかかる研究はほかにも色々あって、地道に観測しながら続けられているんだろう。

スーパーコンピュータでやってる数値予報・モデリングが最新で最先端の知識なんでしょ、と勘違いしてしまう、よほーしの勉強だけだと。天気予報のほうが、まだ現実に追いついていないだけなのに。

ほんとに地域ごとのメソスケールの予報を出すんだったら、自分でその辺の知識を深めないと無理だろう。

わかった気になる、っていうのも情報過多な世界では危ない。謙虚さはますます必要なのかもしれない。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

道産の日

10.3で、どうさんの日。・・・ 北海道の食料自給率は183%(カロリー)。で1位。でも生産額では4位なんだって。加工や商品化は他県のほうが得意です。だって。 斜里の食料自給率が知りたいな。。。でも、 …

no image

紅雪(こうせつ)

そういえば、南こうせつ、のこうせつ、はどういう由来なんだろう・・・ あー、本名なんだ。高節。そういえばお寺の息子さんだった。なむなむ。 と、いきなり横道に迷い込んでしまったが。。。 北海道では雪がまだ …

no image

運動会

北海道での運動会の始まりが、1878年の今日、札幌農学校での「遊戯会」といわれるイベントで、長距離、短距離、高飛び、ポテトレース、ハードル走、豚追い競争などだったそう・・・って、ポテトレースっていった …

no image

春のライオンと子羊

三月はライオンのようにやってきて、子羊のように去っていく、というイギリスの諺なんだって。 今日は少ししっとりした雪が夕方から強くなってきた。春らしい雪の感じ。 本州で雨を降らせた低気圧がちゃんとここま …

no image

飛行機の所要時間

ジェット気流は冬の方が強くなるため追い風や向かい風の影響が強くなる話。 冬は 千歳→北京 440 北京→千歳 345 夏は 千歳→北京 425 北京→千歳 350











スポンサーリンク