紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

作ってみた

投稿日:

F1000044.jpg

どうも、PCを立ち上げる気力のない日々が続いております。

たくさん書きたいことはあるのに。

この2年間、幸いそんな時期が無く、私のブログは携帯から投稿できる設定になってなかったので(文字だけならできるんだけど)慌てて各種設定

あ、今、慌てる、と書いて気づいたんだけど、心が荒れる、って書くんですね(笑)

忙しい、は、心を亡くするだから、「活発に活動してる」と言い換えることにしてる、と某さだまさしが言ってました(ネタバレになったらごめんなさい)。

忙しいのも、慌てるのも、心が平穏じゃないんですね。ちょっと反省。

さて、写真は、自分で作ってみたパワーストーンブレスです。

もうずっと、パワーストーンブームが続いてますね。

日本の文化として定着するんじゃ?(^◇^;)

この辺りの観光地の売店でも売ってるので、手軽にいろんな種類を買えるようになったのはいいんだけど、

一般的な8ミリ玉のやつだと、ノートPCを打つとき手首がバチバチぶつかって、機械にも私にもよろしくない。

自然、前にストーン専門店で買った、5ミリくらいの玉でつくったオレンジのやつを常用していました、カワイイし。

で、また5 ミリの違う色を買おうかと思ったんだけど、ピンとくるものがなく。。。高いし。。( ̄。 ̄;)

ついに自作の道へ。

今までやらなかったのは。。ビーズアクセの欠点は、中のひもが切れたとき、バラバラっと壊れちゃうことがあって。。。

昔お友達に作ってもらったストラップが、札幌大通り地下街でぶち壊れたときはどうしようかと思ったものです(ーー;)

まぁ、今のブレスパーツはひもが頑丈そうだしいけるかなぁと、初チャレンジ。

アメジスト 6ミリ10個
水晶 6ミリ10個
アクアマリン 4ミリ7個
ローズクオーツ 4ミリ8個
5ミリのゴムを二重。

という構成です。

アメジストが喉の不調によいとされてるらしく、今の私の気分にはぴったり(笑)

、、、ほかの石は、アメジストの紫に合いそうなのを直感で選びました。

材料は札幌地下街ポールタウンにあるパーツ屋さんで買いました。

お安くてびっくり(・∀・)

これはハマりそうです。

-雑感
-, ,

執筆者:


  1. […] これまであまり必要なかったけど、急に携帯からブログを書きたくなって、Ktai Entryをインストールしてみた。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

別れの季節

写真は3/14の海別岳方面。雲がもくもくで面白かったので。ちなみにこの後、雲は発達することはなく、積雲のまま上にのぼっていったように見えました。 スマホくんが安定して、調子に乗って写真をとりまくって( …

kinoko

結局、低血圧にヨガは効くのか、効かないのか。チェダーチーズは習慣に。

Contents1 午前中がつらい低血圧2 専門?書では「チェダーチーズ」一択。3 ところでヨガは効くのか効かないのか。3.1 低血圧対策としてのヨガのメリット3.2 低血圧対策としてのヨガの「デメリ …

第一報

斜里町立 知床博物館で保護してるオジロワシです。おっきくてびっくりした~。 すぐそば見れます。知床博物館は観光ガイドに載ってませんが、結構オススメです。 ・・・というわけで斜里に住み始めました! おう …

PC刷新日記~その2

LOOX M/E10の初期セットアップについて。 航空便で到着後、早速、夫が初期セットアップ。ところが!中々すんなりとはいきませんでした。大体の流れですが 1)windows7(エディションはstar …

no image

★新ブログはじめました★

ひさしぶりにブログを始めます。 さて、今回は何ヶ月くらい続くでしょうか・・・ 目標はとりあえず、三ヶ月(^^; 前のココログをどれくらい放置していたか調べてみたところ、ブログを設置したのが05年4月、 …











スポンサーリンク